
- iOSデバイス
- アップルミュージック
- レビュー
- スポティファイ
- ビデオ
SongShiftを使えばSpotifyのプレイリストをApple Musicに驚くほど簡単にインポートできる
2016年4月18日午前10時50分(太平洋標準時)

SongShiftは、SpotifyユーザーがプレイリストをApple Musicに直接インポートできる、リリースされたばかりのアプリです。これまで、このタスクを実現するには回りくどい方法もありましたが、SongShiftは、サードパーティ製アプリがApple MusicにアクセスできるようにするiOS 9.3の新機能を活用した最初のアプリの一つです。
拡大
拡大
閉じる
- アップルミュージック
- スポティファイ
- 機能リクエスト
- 共有
- プレイリスト
機能要望:Apple Musicには共同ストリーミングラジオ局とプレイリストが必要

Apple Musicのユーザーインターフェースは未だに雑然としていると思う一方で、既存の機能を整理すると同時に、Appleが追加すべき機能もいくつかあると考えています。私にとって特に重要なのは、プライベートな共同プレイリストやストリーミングラジオステーションの可能性です。
Apple Musicの現在の音楽共有機能は、プレイリスト、ステーション、アルバム、楽曲をアプリ内からメール、サードパーティ製アプリ、あるいはリンクをコピーして他の場所で共有するといったものです。しかし、誰かに送信しても、相手にはApple Musicで共有した楽曲を開くためのリンクしか届きません。確かに機能としては機能しているものの、ユーザー同士のコラボレーションや、サービスの様々なソーシャル機能を結びつける真にインタラクティブな体験の可能性を十分に活かしているとは言えません。
新しい共有機能は2つの要素から成り立つと考えられます。まず、1人または複数の人が共同でプレイリストを作成できる機能です。これはSpotifyなどの競合サービスが既に備えている機能ですが、Appleにはこれをさらに進化させ、共同プレイリストだけでなく、リアルタイムでストリーミングできるプライベートなカスタムラジオステーションを作成できるようにしてほしいと思います。
拡大
拡大
閉じる
- アプリ
- iPhone
- アップルミュージック
- スポティファイ
- iTunes
スターバックスアプリで、店舗で流れているSpotifyプレイリストを保存できるようになりました

私にとって、スターバックスのコーヒーは、20代のバリスタのSpotify DJスキルのおかげで発見できる素晴らしい音楽に比べれば二の次です。嬉しいことに、スターバックスのiPhoneアプリを本日アップデートすれば、Spotifyのプレイリストを簡単に保存して後で聴くことができるようになりました。 拡大拡大閉じる
- ハウツー
- アップルミュージック
- 音楽
- iTunesラジオ
- クリスマス
方法:Apple Musicでクリスマスのステーションとプレイリストを見つけて作成する

家族全員がクリスマス音楽に夢中になっているのは間違いないですが、私はクリスマス音楽が大好きなので、11月1日にラジオ局がクリスマス音楽で埋め尽くされても全く気になりません。車内ではFMラジオで十分ですし、ここ数年はPandoraやiHeartRadioを使って様々なクリスマス音楽を探してきましたが、どこにいてもストリーミング音楽カタログにアクセスできる時代に、広告やスキップ制限は困りものです。今年はApple Musicに完全ハマっていて、自分だけのクリスマス音楽ステーションとして最高です。
Apple Musicは、ステーションやプレイリストを通して、広告なしのクリスマスミュージックを豊富に取り揃えています…ただし、探し方さえ知っていればの話ですが。クリスマス気分を盛り上げたいなら、正しい方向へ進むためのヒントをいくつかご紹介します。
拡大
拡大
閉じる
- アップルミュージック
- スポティファイ
- テクノロジー業界
- コンテンツ
- プレイリスト
SpotifyはApple Musicのローンチに続き、プレイリストを通じたコンテンツ発見に注力している

スクリーンショットは <a href="http://recode.net/2015/07/20/spotifys-personalized-computer-generated-playlists-are-here-and-theyre-pretty-good/" target="_blank">Re/code</a> より
Apple Musicの音楽検索体験の中心にカスタムプレイリストがある中、Apple最大のストリーミング競合であるSpotifyも、最新機能「Discover Weekly」でプレイリストに注力しています。しかし、これはAppleとSpotifyのプレイリスト作成方法が異なるため、厳密には「真似」した機能ではありません。Appleは人間の編集者がおすすめプレイリストをキュレーションすることに重点を置いているのに対し、Spotifyは新しい機能を音楽の視聴行動に基づいて毎週のおすすめを表示しています…拡大拡大閉じる

- ハウツー
- アップルミュージック
- 無線
- プレイリスト
- カスタマイズ
「いいね!」やその他のユーザー入力がApple Musicの体験をパーソナライズする仕組み
Appleは、Apple Musicで厳選された人間によるプレイリストに重点を置くことで、他社よりも優れたキュレーションを実現していると繰り返し語ってきましたが、ユーザーの入力は具体的にどのようにアプリに表示される音楽を変えるのでしょうか?The Loopのジム・ダルリンプル氏はAppleに直接インタビューを行い、この疑問に答え、いいね!などのユーザー入力がApple Musicの一部のカスタマイズにどのように作用し、他の部分はカスタマイズしないのかを詳しく説明したガイドを作成しました。
まず、ストリーミングサービスの「いいね!」機能に関して、私が抱える大きな問題、あるいは混乱の原因の一つをお話ししましょう。例えば、メタルステーションを聴いていて素晴らしい曲が流れてきたとします。しかし、私はそれがロックだと思っています。本当に気に入るのでしょうか?曲自体は楽しめますが、もし気に入ったら、メタルステーションでもっとロックの曲が流れてきて、その曲のクオリティが薄れてしまうのではないかと心配です。もし気に入らなかったら?ロックステーションでも二度と表示されないのでしょうか?スキップした方がいいかもしれませんが、それは「低評価」と同じなのでしょうか?
このガイドは、サービスを最大限に活用したい場合に最適ですが、いいねやハート、その他のユーザー入力機能がおすすめにどのように影響するかという点では、Apple Music が複雑で混乱しており、ユーザーにとってあまり直感的ではないことをさらに証明しています。
Apple Music の使い方によって、より優れた、よりパーソナライズされた体験がどのように実現されるかについての完全なガイドについては、The Loop をご覧ください。
- アップルミュージック
- スポティファイ
- ソノス
- ストリーミング
- ビート1
Apple Music の嫌いな点と、乗り換え前に改善すべき点

今週のApple Musicのローンチは多くの人から称賛されていますが、その注目は主に24時間年中無休のストリーミングラジオステーション「Beats 1」という無料サービスに集中しています。しかし、Apple Musicの他のサービスに対するユーザーの反応はどうなのでしょうか?メディアでは多くの好意的なレビューが寄せられましたが、ユーザーはApple Musicのユーザーエクスペリエンスに関する問題や技術的な問題に気づき、3ヶ月の無料トライアル期間が終了した際に他社サービスからの乗り換えをためらう可能性があると指摘しています。これらの問題は主要メディアではあまり取り上げられていないため、Apple Musicのこれまでの不満点と、乗り換え希望者を獲得する前にAppleが改善すべき点について共有したいと思います。 展開展開閉じる

- アップルウォッチ
- ハウツー
- アップルペイ
- iCloud
- アップルヘルス
Apple Watchの設定とデータをバックアップする方法
Apple WatchのバックアップはiOSデバイスと全く同じ手順ではなく、Apple Watchのデータ(ワークアウトやアクティビティのキャリブレーションデータなど)の一部はバックアップに含まれません。Apple Watchのバックアップ方法、バックアップ時に期待される効果、必要に応じてデータにアクセスする方法については、以下をご覧ください。 展開展開閉じる
- iOS
- アップルニュース
- ビート
- 音楽
- ビーツミュージック
サウスウエスト航空、Appleと提携し機内エンターテイメントサービスにBeats Musicストリーミングを導入

サウスウエスト航空は、機内Wi-Fi経由でAppleのBeats Musicストリーミングサービスを無料で聴ける新しい機内エンターテイメントサービスを開始すると発表しました。拡大拡大閉じる
- AAPL社
- アップデート
- ヨセミテ
- ソフトウェア
- 再設計
OS X Yosemite 向けに再設計された iTunes 12 のスクリーンショット (ギャラリー)

Appleは本日、OS X Yosemiteに合わせた新しいデザインのiTunes 12を開発者向けにリリースしました。新しいプレイヤーを実際に試してみました。以下は、エンドユーザーが秋に期待できる新機能のギャラリーです。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- iPad
- iPhone
- アップデート
- アプリ
YouTube for iOSがアップデートされ、コメント機能の変更やプレイリストの改善が行われた
Googleは本日、iOS版YouTubeをバージョン2.5にアップデートし、いくつかの変更と機能強化を行いました。大きな変更点としては、プレイリスト全体の共有(以前は個々の動画の共有のみ可能)と、サイドバーから保存したプレイリストに素早くアクセスできる機能が追加されました。
コメント機能もアップグレードされ、他のコメント投稿者に返信したり、会話スレッドを作成したりできるようになりました。また、自分のコメントを削除したり、他のユーザーのコメントが公開されているかどうかを確認したりできるようになりました。
無料の YouTube アプリは App Store から入手できます。
バージョン2.5.0の新機能
* プレイリストを共有したり、いいねを付けたりできます
* ガイドからお気に入りのプレイリストにすばやくアクセスできます
* コメントに返信したり、自分のコメントを削除したりでき
ます * コメントが非公開または公開で共有されたかどうかを確認できます

- アプリ
- iPhone
- レビュー
- アプリストア
- アップデート
Rdio iOSアプリはプレイリスト編集、ユーザーと批評家のレビューなどに対応
人気の定額音楽サービスRdioは本日、iPhoneおよびiPadアプリのアップデートをリリースしました。このアップデートでは、iPhoneおよびiPod touchでのプレイリスト編集やレビュー機能など、いくつかの嬉しい新機能が追加されます。新しいプレイリスト編集機能について、Rdioはブログ記事で以下のように説明しています。
iPhone または iPod touch からプレイリストを更新できるようになりました。プレイリストの作成や新しいトラックの追加に加えて、トラックを削除したり並べ替えたりして、最高のプレイリストを完成させることができます(もちろん、次のプレイリストに取って代わられることもあります)。さらに、プレイリストのアートワークをカスタマイズしたり、表示設定や共同作業の設定などを変更したりすることも可能です。
新しいRdioアプリには、ユーザーと批評家の両方によるアルバムとプレイリストのレビューも含まれています。アプリ内でアルバムやプレイリストのレビューを自分で書くことができるだけでなく、批評家のレビューや他のユーザーが書いたレビューを閲覧することもできます。
Rdioはブログ投稿の中で、「アプリのデザイン、ユーザーインターフェース、全体的なパフォーマンスにも調整を加えた」と述べています。
iPhone および iPad 用の更新された Rdio アプリは、App Store から無料で入手できます。

- アプリ
- iOS
- iPad
- iPhone
- アップルニュース
iOS版Spotifyに「Discover」機能、編集可能なプレイリスト、新しいアイコンなどが登場
Spotifyは本日、iOSアプリをアップデートし、いくつかの新機能を追加しました。その一つが、現在全ユーザーに展開中の全く新しい「Discover」機能です。ご想像の通り、この機能はユーザーの過去の視聴習慣に基づいてコンテンツを発見できるもので、AppleがGenius機能を搭載したiTunes Radioサービスの展開を準備している中で、非常に役立つ機能と言えるでしょう。
本日のSpotifyアップデートには、新しいロゴとiPhoneで直接プレイリストを編集できる機能も含まれています。Spotifyによると、「『次に聴く曲』キューを備えた、新しくなった再生中画面」がiPhoneで現在利用可能で、まもなく全ユーザーに展開される予定です。
本日のリリースにおけるその他の新機能と修正点の完全なリストは次のとおりです。
バージョン0.7.1の新機能
• 新機能: Spotify で何を再生しようか迷ったことはありませんか? iPhone で新しい Discover エクスペリエンスをご紹介します。(近日中にすべてのユーザーに提供されます。)
• 新機能: iPhone の「次に聴く」キューを備えた、ピカピカの新しい Now Playing ビュー。(これも近日中にすべてのユーザーに提供されます。)
• 新機能: 新しいロゴにご挨拶ください。
• 新機能: iPhone でプレイリストを編集できるようになりました。
• 改善: iPhone の検索タブの順序を変更しました。アーティスト、アルバム、トラックになりました。(iPhone/iPod のみ)
• 改善: プレイリストとアルバム ビューの … コンテキスト メニュー ボタンを画面の右上に移動しました。ここの方が見やすくなりました。(iPhone/iPod のみ)
• 修正: iPhone/iPod が英語以外の言語に設定されている場合でも、Ford 統合が正しく機能するようになりました。
• 修正: プレイリスト フォルダーの「すべてのトラック」に実際のトラック数が表示されるようになりました。
• 修正: クラッシュの問題も多数解決しました。
• 修正: 受信トレイの未読メッセージが正しく更新されるようになりました。
• 虚偽: このアプリは DNA の 73% をミツバチと共有しています。

- アプリ
- アップデート
- 音楽
- ストリーミング
- UI
iOS版Songzaがアップデートされ、シェイク再生、HQオーディオと再生機能の向上などを実現
人気の iOS 向け音楽ストリーミング サービス Songza が本日バージョン 3.0 にアップデートされ、大幅なパフォーマンスの向上といくつかの新機能が追加されました。
Songzaのコンシェルジュページにアクセス中にデバイスをシェイクできるようになりました。これにより、勉強や運動などのアクティビティに基づいたプレイリストを作成できるようになります。とても便利ですね。
バージョン3.0の新機能
毎日の作業をより良くするために再設計された Songza 3.0 へようこそ!
何か特別なことをしたいですか?iPhoneまたはiPod Touchのコンシェルジュ画面でデバイスをシェイクして、Songzaに何をしたいかを伝えてください。Songzaがその時間にぴったりの音楽を探してくれます。例えば、「エンターテイメント」と入力すれば、SongzaがパーティーにぴったりのBGMを探してくれます。
お気に入りのアーティストをこれまで以上に楽しむことができます。アーティストを検索すると、Songzaでそのアーティストがフィーチャーされた、専門家が厳選したプレイリストがすべて表示されます。どのプレイリストも、そのアーティストの曲で始まります。
– インターネット接続が不安定な場合でも、パフォーマンスが向上し、バッファリングが少なくなります。また、最も頻繁に発生するクラッシュやバグも修正しました。
– 急いでいる時、コンシェルジュのシチュエーション(例:運転中)を長押しすると、Songzaがその瞬間に最も気に入ると思われるプレイリストがすぐに再生されます。Songzaのプレイリストを再生するのは、カーラジオをつけるのと同じくらい簡単になりました。
Audysseyを搭載したSongzaのHQ Audio機能は、データプランの使用量を増やすことなく、ヘッドフォンの音質を大幅に向上させます。Songza 3.0の改良されたHQ Audioでは、200種類のヘッドフォンモデルが利用可能になり、新しいヘッドフォンを追加するたびに、より簡単に選択できるようになりました。
– 新しいフルスクリーンのコンシェルジュ エクスペリエンスでは、iPhone 5 の画面を活用して視覚的な乱雑さを排除し、簡素化されたナビゲーションでは、最も強力でユーザー フレンドリーな追加機能に重点を置きました。
– 音楽の発見を容易にするために、iPhone または iPod Touch のアプリ内ヒントを使用すると、飽きてきたプレイリストから、新鮮な気分にさせてくれる新しいプレイリストに移動できます。
– 不要なものを削除し、気分、ジャンル、年代、アクティビティ別にプレイリストを閲覧するなどの便利な機能を新たに追加することで、ナビゲーションを簡素化しました。
Songza 3はApp Storeから無料で入手できます。
- アプリ
- iCloud
- Appleポッドキャスト
- アプリストア
- iTunes
AppleのPodcastアプリがアップデートされ、カスタムステーションの自動更新、ステーションやプレイリストのiCloudサポートなどが追加されました。

Appleは本日、Podcastアプリをアップデートし、多数の新機能を追加しました。中でも注目すべきは、ポッドキャストの新エピソードが配信されると自動的に更新されるカスタムステーションの作成機能です。また、ステーションとプレイリストにも数々の新機能が追加され、iCloudサポートにより、すべてのiOSデバイスでステーションを最新の状態に保つことができます。
また、このアプリには、上のスクリーンショットに示すように、再生コントロールを表示する再設計された「再生中」ビューも含まれるようになりました。
その他の改善点としては、On-The-GoプレイリストとiTunesからのプレイリストの同期のサポート、ステーションの再生を最新または最古のエピソードから開始するオプション、その他の修正とパフォーマンス強化などがあります。展開展開閉じる