
ラインアーカイブc

- アップルミュージック
- インド
- 日本
- ストリーミングメディア
- タイ
LINEがAppleに先駆けて日本でストリーミング音楽サービスを開始。Apple Musicはインドで月額2ドルになる可能性も
2015年6月11日午前4時58分(太平洋標準時)
メッセージングアプリで知られるLINEは、Apple Musicのリリースに先駆け、日本で独自の音楽ストリーミングサービスを開始しました。iOSとAndroidで利用可能なLINE Musicは、2ヶ月間の無料トライアルを提供しており、その後は月額1,000円(8ドル)で利用できます。半額のオプションでは、月間最大20時間まで聴き放題となります。
LINEは日本ではAppleに先んじているものの、楽曲配信に関してはやや遅れをとっている。TNWによると、 LINEは来年までにAppleと同数の楽曲数を3,000万曲にまで伸ばす計画だが、現状では国内外のアーティストの楽曲を合わせた約150万曲にとどまっている。このサービスは日本とタイでのみ利用可能となっている。
別の報道によると、Apple Musicはインドで120インドルピー(月額わずか2ドル)という大幅な割引価格でサービスを開始する可能性があるとのことです。インドの他のストリーミング音楽サービスも同様の料金を請求しており、これは同国の平均所得がはるかに低いことを反映しています。
- AAPL社
- iOS
- iPhone 6
- iPhone 6プラス
- 絵文字
アップル、ニュージーランドを皮切りにさらに20カ国でiPhone 6の販売を開始

ニュージーランドの通信事業者Sparkは、iPhone 6の購入待ち行列に並ぶための等身大の段ボール絵文字キャラクターを顧客に提供している。
AppleのiPhone 6販売第2弾がスタートしました。ニュージーランドでは、9月26日朝から店頭およびオンラインでiPhone 6をご購入いただけます。また、本日中に合計20カ国での販売開始も予定しており、以下の地域で現地時間9月26日朝より販売開始となります。 展開展開閉じる