
iOSカメラアプリからFacebookに360度写真を直接投稿できるようになりましたc


つい最近まで、オンラインで共有できる360度写真を作成するには、専用のカメラキットが必要で、その機能に対応したウェブサイトに投稿する必要がありました。今ではかなり簡単になり、iOS版Facebookアプリの最新アップデートでは、iPhoneと標準カメラアプリさえあれば、あとは何も必要ありません。
スマートフォンでパノラマ写真を撮影し、通常の写真と同じようにFacebookに投稿するだけです。すると、 Facebookで 360度動画を体験するのと同じように、ユーザーが自由に楽しめる没入型の360度写真に変換されます。
Facebookに投稿された360度写真は、右側にコンパスアイコンが重ねて表示されます。iPhoneで閲覧する場合は、自分とiPhoneを回転させるだけで周囲を見回せます。ウェブでは、クリック&ドラッグで操作できます。
アップロードに特別な操作は必要ありません。iPhoneにパノラマ写真が保存されたら、Facebookアプリで通常通り「写真」をタップし、パノラマ画像を選択するだけです。あとはFacebookが自動で処理してくれます。
Facebook は iOS アプリに「サイレント」アップデートを頻繁に実行します。このアップデートではアップデートは表示されませんが、バックグラウンドで機能が追加されるため、ほとんどのユーザーがすでにこの機能を利用しているはずです。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。