
2013年8月~10月「iWatchコンセプト」の2つのストーリー
すべてのストーリーを見る

- AAPL社
- iOSデバイス
- アップルニュース
- ミンチー・クオ
- iPodナノ
アンケート: どの iWatch コンセプトが好きですか?
2013年10月10日午後12時53分(太平洋標準時)
今年初め、Appleがウェアラブルデバイス(「iWatch」)の開発に携わる人材の採用に力を入れていると報じました。その後、AppleがNikeから著名なウェアラブルデバイスの専門家2名、ジェイ・ブラニク(Fuel Bandのコンサルタント)とベン・シェイファーを採用したことも報じました。これらの採用を踏まえると、iWatchは今後数年以内に市場に登場すると予想されます。
iWatchのコンセプトは絶えず生まれています。Polarの最新のアンケートでは、37種類のiWatchコンセプトが発表されました。中には、私たちがまとめ記事で取り上げたコンセプトに加え、iOS 7のソフトウェアデザインに焦点を当てた新しいコンセプトもあります。もちろん、これらはすべてコンセプトやモックアップであり、実際の製品とは全く異なる可能性があります。しかし、Appleファンにとってどのコンセプトが最も魅力的かを示すPolarのアンケートを集めるのは興味深いと考えました。
上記の投票システムでは、お気に入りのコンセプトに投票し、矢印を使用して画像間を移動できます。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- iOS
- iOSデバイス
- アップルニュース
- シリ
iWatchウォッチ:興味深いコンセプトのまとめ

iWatchのコンセプトの中には、まあ、ちょっと突飛なものもあります。しかし、スティーブン・オルムステッドによるこのコンセプトは、Appleらしい控えめなデザインです。確かに、ハードウェアデザインはジョニー・アイブが手掛けるような洗練さや完成度には及ばないものの、方向性としては正しいと感じます。壁紙とストラップの色合わせは、iOS 7とiPhone 5Cに期待されるものの両方によく合っています。
一部の画面は少し非現実的に見えます。あんな風にアプリを一つずつスクロールしたり、あんなサイズのカレンダーで日付をタップしたりする人はいないでしょう。でも、Siri、天気、コンパスはどれも良さそうです。iWatchでFaceTimeが使えるなんて? 最高です!子供の頃に見ていたSF番組以来、腕時計型のテレビ電話は誰もが憧れていたものですよね?
マーティン・ハジェックはいつも興味深い作品を生み出しています。ここに掲載されているややゴツゴツとしたハードウェアは好きではありませんが(Appleにはもっと洗練されたものを作ってほしいところです)、色とりどりのエンボス加工が施されたレザーストラップは、まさにAppleらしいデザインと言えるでしょう…。拡大拡大閉じる