音楽の嗜好の変化でSpotifyの有料会員数が1億3000万人を突破c

音楽の嗜好の変化でSpotifyの有料会員数が1億3000万人を突破c
音楽の嗜好の変化でSpotifyの有料会員数が1億3000万人を突破c
Spotifyポッドキャスト

Spotifyの有料会員数は今年第1四半期に1億3000万人に達し、前年同期比31%増となりました。収益は22%増で、どちらの指標もアナリストの予想を上回りました。これは、昨年6月に発表されたApple Musicの有料会員数6000万人の2倍以上です。

SpotifyやApple Musicなどのストリーミング音楽サービスの需要にコロナウイルスがどのような影響を与えるかは不明だった…

ある議論では、自宅待機者が増えるにつれて、あらゆる形態のストリーミング・エンターテインメントの需要が高まるはずだと主張しています。また、失業率の上昇と経済の不確実性により、人々は裁量支出を削減する可能性が高いこと、そして音楽やポッドキャストの視聴は移動中に行われることが多いため、今回の危機によって需要が減少した可能性が高いと主張しています。

結局のところ、どちらの主張にも一理あるようだ。Spotifyは WSJに対し、この理由で解約した人もいると語った。

同社によると、米国での退会調査の回答者の6人に1人が、新型コロナウイルスに関連した理由で口座を解約したと回答し、80%以上が経済状況が改善すれば更新する可能性が非常に高い、または高いと回答した。

しかし、需要の増加がこれをちょうどバランスさせたようで、同社は広告収入と為替レート以外の予測を調整する必要はなかったと述べている(  TechCrunchより)。

「第1四半期はCOVID-19をめぐる世界的な不確実性にもかかわらず、当社の事業はすべての主要指標において予想を達成、もしくは上回りました」と、同社は株主向けの説明文で述べています。「第2四半期および年内残りの期間については、広告の減速と為替レートの大幅な変動の影響を受けている売上高を除き、主要業績指標の大半の見通しに変更はありません。」

Spotifyは最近、ロックダウン中に私たちがさまざまな音楽を聴いていることを指摘しました。

この間、Spotifyは、Spotifyリスナーがプレイリストに追加する曲がより「チル」になっていることにも気づきました。つまり、以前追加された曲よりもアコースティックで、ダンス向きではなく、エネルギーが低いということです。さらに、これらの曲はボーカルよりも楽器を使ったインストゥルメンタル寄りになっている傾向があります。

Spotifyの有料会員数は、見た目ほどAppleを大きく上回っているわけではないようです。クパチーノに本社を置くSpotifyは、Apple Musicの会員数が1,000万人に達した時点でのみ発表しています。以前は3,000万人、4,000万人、5,000万人、そして6,000万人と報告していました。このことから、Spotifyの会員数はまだ7,000万人に達していないと推測できますが、おそらくかなり近いところまで来ているでしょう。Appleから近いうちに発表があるのではないかと予想しています。

画像: クォーツ

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

Mac用ディスコエリジウム