Mastodon の Ivory が Safari 拡張機能でアップデートされました

Mastodon の Ivory が Safari 拡張機能でアップデートされました
Mastodon の Ivory が Safari 拡張機能でアップデートされました
マストドンの象牙

IvoryはTweetbotと同じ開発者によって開発されているため、iPhoneおよびiPadユーザーの間で最も人気のあるMastodonクライアントの一つとなっています。アプリは今回アップデートされ、Safari拡張機能、メディアビューアの再設計、新しいサウンドなど、さらに多くの機能強化が図られています。

Ivory 1.4の新機能

iOS版Ivoryバージョン1.4では、メディアビューアのデザインが刷新され、代替テキストの表示/非表示を切り替えることができます。さらに、ライブテキスト対応により、代替テキストを追加する際、メディアのプレビューが表示されるようになりました。本日のアップデートでは、タイムラインでかなり遅れている場合でも、新しい投稿の取得が改善されました。しかし、それだけではありません。

Mastodonの最新Ivoryアップデートで興味深いのは、MastodonのリンクをIvoryで開くためのSafari拡張機能が付属していることです。これにより、ユーザーはアプリ内でソーシャルネットワークの投稿に簡単にアクセスできるようになります。

バージョン1.4では、投稿をブーストする際の新しいサウンド、アプリの新しいアイコン、タイムラインでの閲覧位置の保存機能も追加されました。3月にIvoryがアップデートされ、ユーザーがアプリ内で直接Mastodonアカウントを作成できるようになり、作成プロセスが大幅に効率化されました。

Ivoryは、Twitterが公式APIを使用してサードパーティ製クライアントを開発できなくなったことを受けてTweetbotの終了を機に開発されました。Tweetbotは廃止されましたが、それに伴い開発が終了しました。Tweetbotを既に使用していた方であれば、Ivoryは以前のアプリと基本的な部分をすべて維持しており、非常に馴染みのあるアプリだと感じていただけるでしょう。

このアプリはiPhoneとiPad用のApp Storeで入手できます。月額1.99ドルまたは年額14.99ドルのサブスクリプションが必要ですが、デモ版は無料でダウンロードできます。

こちらもご覧ください

  • MammothはiOSとmacOS向けの新しい無料Mastodonクライアントです
  • Blueskyはモデレーションやその他の新機能が追加されましたが、招待はまだ必要です

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。