ウエスタンデジタル、G-Technology G-Speed Shuttle Thunderbolt 3外付けストレージユニットを新発売c

ウエスタンデジタル、G-Technology G-Speed Shuttle Thunderbolt 3外付けストレージユニットを新発売c
ウエスタンデジタル、G-Technology G-Speed Shuttle Thunderbolt 3外付けストレージユニットを新発売c

本日、Western DigitalはG-Technology製品ファミリーから2つの新しい外付けストレージソリューションを発表しました。Thunderbolt 3対応のG-Speed Shuttleは、iMac ProとMacBook Proユーザーに最も注目される製品です。デュアルThunderbolt 3ポートを備え、最大48TBのストレージをRAID 0、1、5、10で実現する、持ち運び可能な4ベイフォームファクタの外付けストレージユニットです。

G-Speed Shuttleは、エンタープライズクラスの7200RPMリムーバブルドライブを4基搭載し、RAID構成に応じて最大1000MB/秒の読み取り速度を実現します。速度は最優先事項ですが、コンパクトなサイズで大容量のストレージ容量を提供することが明確な目標です。

ハンドルが組み込まれた持ち運び可能なデザインを特徴とする G-Speed Shuttle には、ユーザーがストレージをデイジー チェーンの一部として組み込むことができるデュアル Thunderbolt 3 ポートが搭載されています。

このようなセットアップが最も有効活用される用途は、ビデオコンテンツです。この点を念頭に、G-TechnologyはG-Speed Shuttleのプレス資料の中で、4K、さらには8Kコンテンツの厳しいワークフローにも対応できると説明しています。

このような外付けストレージソリューションは、4K以上の解像度で撮影された大規模な動画プロジェクトに取り組むMacユーザーにとって、ほぼ必須アイテムだと断言できます。例えば、RAW映像のファイルサイズは天文学的な数字になることがあります。

キヤノンのCinema RAW Lightでさえ約1Gbpsのストレージ容量を消費し、128GBのCFast 2.0カードでも約15分の映像しか保存できません。そう考えると、このようなストレージソリューションの市場が成長している理由は明らかです。

Thunderbolt 3搭載のG-Speed Shuttleは、現在米国で16TB(1,799.95ドル)、24TB(2,299.95ドル)、32TB(2,799.95ドル)、48TB(3,799.95ドル)の容量で販売中です。Western Digitalは、evシリーズベイアダプターを搭載したG-Speed Shutterも提供しています。転送速度は最大24TBと低速ですが、evシリーズのすべてのドライブおよびリーダーと互換性があります。

G-Techは、高いMTBFを誇るWestern Digital社のHGSTブランドUltrastarエンタープライズクラスドライブを採用しています。ドライブには5年間の限定保証が付帯し、macOS環境向けにフォーマット済みでRAID 5が構成済みです。

現在、同様の外部ストレージソリューションを必要とする種類のビッグデータを扱っていますか?これまでの経験はいかがでしたか?


Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。