
- iOS
- iCloud
- アップルヘルス
- タッチID
- 世界開発会議
ギャラリー: ヘルスケアアプリ、通知センターウィジェットなどを備えた iOS 8 の初見
2014年6月2日午後1時41分(太平洋標準時)

Appleは本日、WWDC基調講演でiOSソフトウェアの次期バージョンとなるiOS 8を発表しました。以下では、最新OSの新機能をまとめてご紹介します。スクリーンショットをお持ちの方は、 [email protected]までお送りください。
新しいソフトウェアには、iOS から Mac への継続性、ファーストパーティおよびサードパーティのアプリへのクイック返信、新しい予測テキストキーボード、メールアプリ、HealthKit フレームワークとヘルスケアアプリへの変更、ファミリー共有機能、新しい写真クラウドストレージ、更新された iCloud 料金体系、Siri の新しいコマンド、ベータ版の配布を含む App Store の変更、Touch ID API、サードパーティ製キーボード、新しい iCloud 管理および開発機能、ホームオートメーションフレームワーク、さらにはまったく新しいプログラミング言語のサポートなどの機能が含まれています。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- ビデオ
- アドビ
- クリエイティブクラウド
- ドリームウィーバー
AdobeがEdge Reflowのプレビュー2をリリース、Dreamweaverの「CSSデザイナー」機能を初公開
http://www.youtube.com/watch?v=aSgbZPlWlQs
Adobeは本日、「Edge Reflow」として知られるレスポンシブWebデザインツールのプレビュー第2弾を発表しました。Adobeは2月にCreative Cloudメンバー向けにこのアプリのパブリックプレビューを初めてリリースしており、本日リリースされたプレビュー第2弾では「より多くのスタイリングとレイアウト機能」が追加されました。
レイアウトに関して、Webデザイナーの皆様から最も多く寄せられるご要望の一つは、絶対位置と固定位置、そしてそれらのz-indexを活用できる機能です。これらの新しいレイアウトタイプは、思い描いたレスポンシブデザインを柔軟に作成できる環境を提供します。
Adobeはまた、今年後半にCreative Cloudを通じてDreamweaverユーザーに提供される予定の新機能「CSSデザイナー」を先行公開しました。Adobeによると、この機能は「Webコンテンツを様々なサイズのメディアで表示するために、異なるメディアクエリを視覚的に適用・設定する機能」を提供します。CSSデザイナーを紹介する動画は以下をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=IF20ozzviwg
Adobe は現在、自社の Web サイトを通じて Creative Cloud メンバーシップを 60% 割引で提供しています。