Facebook iOSアプリに「後で保存」機能を追加c

Facebook iOSアプリに「後で保存」機能を追加c
Facebook iOSアプリに「後で保存」機能を追加c

iMoreが指摘しているように、 Facebook iOSアプリには、投稿を新しい「保存済み」フォルダに保存できる機能が追加されました。投稿を保存しても他の人には通知されず、フォルダから削除するには投稿を未保存にする必要があります。この新機能はApp Storeからのアップデートを必要としません(Facebook.comでも展開中です)。ただし、Facebookのタイムラインで通知されます。

「保存済み」フォルダにアクセスするには、まずサイドバーメニューの一番下までスクロールし、「お気に入りの編集」をタップします。次に、「+」記号をタップし、アプリリストから「保存済み」を選択します。そして「完了」をタップします。これで、サイドバーメニューの「お気に入り」セクションに保存済みフォルダが表示されるはずです。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。