
Verizon CFO:「iPhone 5はCMDA + GSMの世界規模の携帯電話」c
さて、これはしばらく前から分かっていたことですが、ついに公式発表となりました。バロンズ誌によると、本日のベライゾンの決算発表で、ベライゾンの最高財務責任者(CFO)であるフラン・シャモ氏が、Appleの次世代iPhoneはワールドフォンになると述べました。ワールドフォンとは、もちろん、世界中のCDMAとGSMの両方のネットワークに接続できる携帯電話のことです。シャモ氏は、ベライゾン対応のiPad 2が近々発売されるという情報を漏らしたベライゾンの幹部だったことを覚えている方もいるかもしれません。
VerizonのiPhone 4とCDMA版iPad 2はどちらも、以前ご紹介したQualcomm Gobiチップを搭載しており、CDMAとGSMの両方のネットワークに接続可能です。AppleはiPhone 5の生産を早ければ7月にも開始し、9月の発売を見込んでいると噂されています。Appleは通常9月上旬にイベントを開催するため、おそらくそこで世界初公開となるiPhone 5が発表されるでしょう。iPhone 5はiPhone 4に似た外観で、A5デュアルコアプロセッサを搭載すると噂されています。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。