App Storeで新しい「アプリのプライバシー」ラベルが利用可能にc

App Storeで新しい「アプリのプライバシー」ラベルが利用可能にc
App Storeで新しい「アプリのプライバシー」ラベルが利用可能にc
アプリのプライバシーラベル

Appleは本日、プライバシーに関するいくつかの発表を行いました。App Storeに新しい「App Privacy」ラベルを導入し、アプリのプライバシー慣行についてより詳細かつ分かりやすく説明しています。また、プライバシーウェブページを刷新し、新たな情報を掲載するとともに、プライバシーポリシーも更新しました。本日の変更点に関する詳細は、以下をご覧ください。

Appleは12月8日、開発者に対し、アプリをアップデートするために新しいプライバシー情報をApp Storeに提出することを義務付け始めました。現在、新しいアプリプライバシーラベルは、ユーザー向けにApp Storeで正式に公開されています。

これらのプライバシー「栄養ラベル」は、夏のWWDCで初めて導入されました。Appleは、個々のアプリケーションのプライバシー慣行について消費者に適切に情報提供することを目的としていると述べています。アプリのプライバシーラベルは、「ユーザーを追跡するために使用されるデータ」、「ユーザーに関連付けられたデータ」、「ユーザーに関連付けられていないデータ」の3つのセクションに分かれています。

アプリのプライバシー慣行を透明に把握することは、潜在的なユーザーとの信頼関係を築く鍵となります。開発者は、アプリが収集する可能性のあるデータの種類、そのデータが第三者と共有されるかどうか、ユーザーがオプトアウトできるオプションなど、アプリのプライバシー慣行の詳細をApp Storeで直接確認できるようになりました。

Appleは、開発者がアプリケーションの「栄養成分表示」を準備する際に覚えておくべき重要な情報がいくつかあることを強調しています。

  • 特定のデータが限られた状況でのみ収集および使用される場合でも、開発者は、考えられるすべてのデータの収集と使用を特定する必要があります。
  • 開発者の回答は、App Store レビューガイドラインおよび適用される法律に従う必要があります。
  • 開発者は、回答を正確かつ最新の状態に保つ責任があります。運用方法に変更があった場合は、App Store Connect で回答を更新してください。

Appleによると、新しいプライバシー情報はMac、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TVを含むすべてのアプリに必須とのことです。開発者は、アプリのアップデートをリリースする際に、この追加のプライバシー情報の提供も求められます。

新しいAppleのプライバシーウェブサイトとプライバシーポリシー

Apple の更新されたプライバシーポリシーは、ユーザーが理解しやすいように設計されており、Apple が個人データとして考えるものをより広範囲に取り上げています。

Appleは、基本的なプライバシー権を強く信じており、これらの基本的な権利は世界のどこに住んでいても変わるべきではないと考えています。だからこそ、特定された個人または特定可能な個人に関連するデータ、あるいはAppleによって個人にリンクされた、またはリンク可能なデータは、その個人の居住地に関わらず「個人データ」として扱います。つまり、氏名など、個人を直接特定するデータは個人データであり、デバイスのシリアル番号など、個人を直接特定するものではないものの、合理的に特定するために使用できるデータも個人データです。

プライバシー ポリシーには、次のトピックに関する詳細な説明が含まれています。

  • Apple における個人データとは何ですか?
  • Appleにおけるあなたのプライバシー権
  • Appleが収集する個人データ
  • Appleが他のソースから受け取る個人データ
  • Appleによる個人データの利用
  • Appleによる個人データの共有
  • Appleにおける個人データの保護
  • 子供と個人データ
  • クッキーおよびその他のテクノロジー
  • 国家間の個人データの移転
  • お客様のプライバシーに対する全社的な取り組み
  • プライバシーに関する質問

Appleの更新されたプライバシーポリシー全文は、こちらからご覧いただけます。最後に、Appleはプライバシーに関するウェブページを更新し、前述の「App Privacy」ラベルを含むiOS 14の新しいプライバシー機能に関する詳細情報を追加しました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。