![tvOS 9.2 プレビュー:Apple TV の新しいポッドキャストアプリ、フォルダーとスイッチャー UI、Bluetooth キーボードのサポートなどを初公開 [動画]c](https://image.havebin.com/miommiod/da/65/9to5mac-default.webp)
Appleは今週、新型Apple TV向けのtvOS 9.2ベータ版を含む、各プラットフォーム向けのメジャーベータ版をリリースしました。このソフトウェアアップデートはまだすべてのユーザーが利用できるわけではありませんが、プレリリース版ソフトウェアにより、第4世代Apple TVは旧世代Apple TVと同等の機能を備え、iPhoneやiPadにさらに近い操作性を実現しています。例えば、tvOS 9.2ベータ版では、10月末の出荷時にはBluetoothキーボードが非搭載でしたが、新型Apple TVにようやくBluetoothキーボードのサポートが追加されました。以前のApple TVは最初からワイヤレスキーボードに対応していました。今回のアップデートでは、新しい内蔵アプリやiPhone風の機能もいくつか追加されています。詳細は以下をご覧ください。
tvOS 9.2には、従来のApple TVと同様に、AppleのPodcastアプリが搭載されています。このアプリでは、例えば9to5MacのHappy Hourポッドキャストなどのポッドキャストを購読して聴くことができます。新しいApple TV Podcastアプリは、iOS 9版の同アプリとほぼ同様に動作し、未再生のエピソード、購読済み、おすすめポッドキャスト、トップチャート、検索機能などを備えています。ただし、このバージョンのApple TV Podcastアプリでは、ビデオポッドキャストの検索や再生はできませんのでご注意ください。
Podcastアプリは厳密にはベータ版ですが、Apple TVのSiriはiPhoneやiPadのSiriのようにPodcastアプリと連携できない点にご注意ください。また、Apple TVの一番上に新しいアプリを配置しても、特別な「トップシェルフ」アートワークは表示されませんが、これらはベータ版の欠点であり、今後のソフトウェアアップデートで修正される可能性があります。iPhoneやiPadで気に入っている人にとっては、全体的に非常に優れたPodcastアプリです。
Apple TV と tvOS 9.2 のハンズオンビデオを以下でご覧ください。
[youtube=https://www.youtube.com/watch?v=xD6BhgYcfQ8]
Bluetoothキーボードのサポートと新しいPodcastアプリに加え、新しいApple TVでは、iOS 8というよりiOS 9に近い、アップデートされたアプリスイッチャーのユーザーインターフェースも搭載されています。画面いっぱいに左から右に表示されていたアプリプレビューは、カード状に積み重ねられた右から左に表示され、アプリプレビューが配置されています。この点については賛否両論あるでしょうが、iOSとtvOSの両方でアプリ間の切り替え時のUIがより統一されているという点はプラス面と言えるでしょう。
tvOS 9.2ベータ版ではフォルダ機能も搭載されています。iOSと同じように、2つのアプリアイコンをドラッグ&ドロップして重ねるだけです。ただし、大画面でアプリを並べ替えるのは大変な作業になることがあります。そこでtvOSには、ジグルモードで再生/一時停止ボタンを押すと、アプリをホーム画面や他のフォルダに素早く移動できる新しいメニューが追加されました。最後に、tvOSのアプリフォルダのグリッドレイアウトは、一見するとiPhoneのように画面ごとに9つのアプリが3×3のグリッドに表示されているように見えますが、アプリを追加すると、Apple TVのアプリフォルダは実際には3列×多数の行で垂直方向に無限スクロールできることがわかります。
新しい tvOS 9.2 ソフトウェアアップデートは、今年後半にすべての第 4 世代 Apple TV に出荷される予定です。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。