![2020年モデル(1,800ドル)5K iMac — eGPUでパフォーマンスは向上するか? [動画]c](https://image.havebin.com/miommiod/0a/97/9to5mac-default.webp)

ベースライン(1,800ドル)の27インチ5K iMacで徹底的なテストを行ってきました。この刷新モデルはどのようなユーザー層に受け入れられるのかを真剣に検討しています。特に、高品質な写真や動画編集におけるグラフィック性能のテストに重点を置きたいと考えました。
好奇心から、Razer Core X eGPUをiMacに接続してみました。Core Xには、MSI Radeon 5700XT 8GBグラフィックカードが搭載されています。eGPUを使うことで、目立った違いやメリットがあるのかどうか、単純に確認したかったのです。AppleのカスタムGPUは、場合によってはeGPUよりもパフォーマンスが優れていることが知られています。eGPUではフルサイズのデスクトップ用グラフィックカードを使用していますが、Thunderbolt 3ケーブルを経由すると、帯域幅が大幅に減少します。つまり、Thunderbolt 3接続のGPUでは、Radeon内蔵GPUと比べて、その性能を最大限に引き出すことができないということです。

ファイナルカットプロX
Final Cut Pro X でさまざまなビデオ エクスポート テストを実行することにしました。また、Unigine の Heaven ベンチマークで両方の GPU をテストし、どちらのソリューションがゲームに適しているかを判断しました。





これらの結果はあまり一貫性がなく、期待していたほど一貫性があるわけでもありません。しかし、これら2つの設定には明確な違いがあります。まず、eGPUを使ってエクスポートすると、プロジェクトのエクスポート時に全体的なパフォーマンスが確実にスムーズになります。5300 GPUでFinal Cutプロジェクト(エフェクトやトランジションを多用したもの)をエクスポートすると、マシンが完全に詰まって他のタスクを実行できなくなってしまいました。そのため、Webブラウジングや他のアプリケーションの使用といった基本的なタスクが困難になります。これは、5700XTをeGPUで使用した際にはほとんど発生しませんでした。これは、5700XTのVRAM容量(4GBに対して8GB)がはるかに大きいためだと考えられます。
ユニジン天国
Unigine Heavenは、Macのグラフィック性能をテストするために私たちが常に使用している、非常に人気の高いベンチマークプラットフォームです。このベンチマークは、対象のGPUが3Dレンダリングやゲームにどれだけ対応できるかを判断するのに最適です。


この場合、内蔵GPUの5300は5700XTよりも優れたパフォーマンスを発揮しました。iMacでゲームをする場合は、eGPUの使用は絶対に避けるべきです。iMacに内蔵されている専用GPUは、1080pでの中程度のゲームプレイには十分です。
9to5Macの見解
全体的に、特定のレンダリング タスク (主に 4K ビデオ) では、5300 GPU と eGPU は非常に似たパフォーマンス数値を示します。ただし、高解像度のビデオ (6K および 8K ビデオ) を扱う場合は、eGPU の方が全体的に著しく高速でスムーズになります。
ほとんどの人にとって、eGPU構成はあまり実用的でも効率的でもありません。なぜなら、iMacのi7モデルを選べば、このeGPU構成の総費用よりも500ドル安くGPUをアップグレードできるからです。私の筐体とグラフィックカード構成の総費用は730ドルですが、Appleの5700XT(16GB RAM搭載)への500ドルのアップグレードと比べると、このeGPU構成を選ぶのは馬鹿げていると言えるでしょう。

しかし、5700XTへのアップグレードは欲しいけれど、他のアップグレードには興味がないという人もいるかもしれません。Appleは2,300ドルのi7/512モデルでのみグラフィックカードのアップグレードを許可しており、これは残念です。エントリーレベルのi5プロセッサの優れたパフォーマンスを考えると、アップグレードされたグラフィックカードだけが欲しいと思ってi7プロセッサを諦める人もいるかもしれません。
このような状況では、できるだけ費用を抑えたいのであれば、eGPU構成を選択するのが理にかなっているかもしれません。Razer Core X/5700XTを搭載したベースラインiMacの総費用は約2,500ドルですが、i7/5700XT搭載iMacは約2,800ドルです。16GBカードに300ドルの追加出費を正当化できる人もいれば、そうでない人もいるでしょう。

既に同等のeGPUをお持ちの場合、あるいは筐体にもっと高性能なグラフィックカードが必要なだけなら、ハイエンドiMacを選ぶ必要はないかもしれません。これは主に個人のワークフロー次第です。どのバージョンのiMacを使っているか、ぜひコメント欄で教えてください!

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
