Kiwi for Gmail、新機能「フォーカスフィルター受信トレイ」を発表c

Kiwi for Gmail、新機能「フォーカスフィルター受信トレイ」を発表c
Kiwi for Gmail、新機能「フォーカスフィルター受信トレイ」を発表c
Gmail用のキウイ

私が話した人の中には、Appleのハードウェアを愛用しているだけでなく、Googleのサービス(特にGmail)も愛用している人がたくさんいます。ChromeやSafariのウィンドウでGmailを使うことのデメリットの一つは、ネイティブメールアプリを使うメリットを多く享受できないことです。Kiwi for Gmailのようなアプリを使えば、MacハードウェアでGmailインターフェース(そしてGoogleドライブとその関連アプリ)を使うメリットを享受できます。

Kiwiの以前のバージョンでは、両方の長所を享受できました。Gmailをデフォルトのメールクライアントとして設定したり、macOSの共有拡張機能として使用したり、グローバルキーボードショートカットを使用したり、Googleドライブにワンクリックでアクセスしたりできました。macOSでGmailを使用する場合は、Kiwiのようなアプリが必要です。

本日、Kiwi for Gmailは、ユーザーがメールを常に把握し、メールの負担を軽減するための新機能をリリースしました。Gmailに「フォーカスフィルター受信トレイ」が登場します。Kiwiの新しい受信トレイは、Googleの標準ビューに頼るのではなく、新しい「今日のビュー」と、GoogleのAIがメッセージの重要度を自動で判断する機能を中心に構築されています。

従来のアプローチの問題の一つは、ユーザーを受信トレイの固定されたビューに閉じ込めてしまうことです。メールをアーカイブすると、突然見つけられなくなります。Googleが重要マークを付けたメールしか表示されないと、常に見落としていることに気づき、「重要でない」メールを探し出さなければなりません。 – エリック・シャショウア、Kiwi for GmailのCEO兼創設者

フォーカスフィルター受信トレイでは、日付、重要度、未読、添付ファイル、スター付きに基づいて表示を選択できます。表示したい内容に合わせてフィルターを組み合わせることができます。この新しい受信トレイはサイドバーから簡単にアクセスできるので、ワンクリックでアクセスできます。添付ファイル付きのメールを表示したり、今日(または過去3日間)のメールだけを表示したり、未読アイテムだけを表示したりするビューを作成できます。

macOSでGmailをご利用の方は、Mac App StoreでKiwi for Gmailをお試しください。価格は9.99ドル(セール価格4.99ドル)です。Windowsをご利用の方は、Windows版もございます。


Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。