
一般に認められた会計原則アーカイブc
- AAPL社
- iOSデバイス
- iPhone
- ベライゾン
- アメリカ合衆国
ベライゾンは第3四半期に310万台のiPhoneを販売し、そのうち21%がiPhone 5だった。
2012年10月18日午前5時56分(太平洋標準時)

ベライゾンは今朝、2012年第3四半期の決算を発表し、「3四半期連続で2桁成長」を達成した。全米第2位の通信事業者である同社は、第3四半期の総営業収益が290億ドル(前年比3.9%増)となり、スマートフォンの総販売台数が680万台に達したと発表した。この680万台のうち、ベライゾンは310万台のiPhoneを販売したと報告している。そのうち、供給制約を受けたiPhone 5は、わずか5分の1強(約65万1000台)だった。ちなみに、第2四半期のベライゾンのiPhone販売台数は270万台だった。
同社はまた、全米規模でのLTEサービスの積極的な展開についても詳細を明らかにしました。同社のLTEサービスは現在、全米419市場で2億5000万人に提供されています。さらに、同社の決算説明会で、CFOのフラン・シャモ氏は、新しいデータプラン「Share Everything」が「成功し、好評を博している」と改めて強調しました。
詳細については、以下のプレスリリースをご覧ください。 展開展開閉じる