
2015年2月「シモン・ペレス」の2つの物語
すべてのストーリーを見る
- AAPL社
- ティム・クック
- イスラエル
- ヘルツリーヤ
- ジョニー・スルージ
ティム・クック氏とアップルのテクノロジー担当副社長ジョニー・スルージ氏が本日イスラエルを訪問(写真)
2015年2月25日午前8時17分(太平洋標準時)

アップルCEOティム・クック氏とイスラエル大統領レウベン・リブリン氏
Apple CEOのティム・クック氏は今週、イスラエルを訪問し、国際歴訪を続けるとThe Marker紙が報じている。同紙によると、クック氏は本日イスラエルに到着し、エルサレムの自宅でレウベン・リブリン大統領(写真上)と会談した。また、今回の訪問中にシモン・ペレス前大統領とも会談する予定だ。特筆すべきは、クック氏に同行するAppleのハードウェア技術担当副社長で、イスラエルのテクニオン工科大学(ITS)卒業生のジョニー・スルギ氏だ。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- アップルニュース
- ティム・クック
- 写真
- イスラエル
イスラエルのヘルツリーヤにあるAppleの新オフィスの内部 [ギャラリー]

Appleは今週、イスラエル国内に新たなオフィス群を開設します。CEOのティム・クック氏が新オフィスの開設式典も兼ねてイスラエルを訪問すると報じられています。最近の報道によると、新オフィスは18万平方フィート(約1万6000平方メートル)の広さで、約800名の従業員が勤務する予定です。
本日、イスラエルを拠点とするウェブサイトGSM-Israelが、ヘルツリーヤに建設予定のAppleの新オフィスと思われる写真を公開しました。構造、設備、テーブルなどは、世界各地のAppleオフィスとほぼ共通しています。新オフィスの全容は、以下からご覧いただけます。
Appleは、AnobitやPrimeSenseといった企業の買収から研究開発オフィスの建設まで、イスラエルで事業を展開してきた実績があります。クック氏は以前、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とも会談しています。今回の訪問では、シモン・ペレス前大統領とも会談すると報じられています。
拡大
拡大
閉じる