iPad向けWebex Meetingsで、ビデオ通話中にピクチャー・イン・ピクチャーでマルチタスクが可能にc

iPad向けWebex Meetingsで、ビデオ通話中にピクチャー・イン・ピクチャーでマルチタスクが可能にc
iPad向けWebex Meetingsで、ビデオ通話中にピクチャー・イン・ピクチャーでマルチタスクが可能にc
Webex ミーティング - ピクチャーインピクチャー - iPadc

昨年10月、シスコはピクチャー・イン・ピクチャーやCenter Stageなどに対応したiPad向けの新しいWebexアプリを発表しました。そして今回、同社はWebex Meetingsアプリにもピクチャー・イン・ピクチャー機能を導入します。

プレスリリースによると、Webex Meetings は初めて iPadOS でピクチャーインピクチャー機能をサポートするようになりました。

これで、会議中にユーザーが会議アプリを終了するだけで、会議ウィンドウが iPad のホーム画面に PiP モードで表示されるようになります。

テクノロジー、教育、医療のいずれの分野でも、iPad のシームレスなマルチタスク機能は、メモを取ったり、電子メールを送信したり、Webex Meetings ユーザーであればビデオ会議など、複数のアプリやタスクを同時に使用してスマートに作業するのに役立ちます。(…) iPad ユーザーは、Webex ミーティングに参加する際にピクチャ イン ピクチャを使用して、通話中の生産性を高め、作業を進めながら発言者や共有コンテンツを追跡することができます。たとえば、電子メールに返信したり、カレンダーの予定を並べて管理したりできるので、遅れることなく作業を進めることができます。

サイトのデフォルトロゴ画像

Webex Meetings では、今回のアップデートでピクチャー イン ピクチャーを使用する方法について説明しています。

開始するには、ピクチャ・イン・ピクチャボタンを1回タップすると、ビデオ画面がiPadの画面の隅に縮小されます。その後、ビデオの再生を続けながら、別のアプリを開いてください。会議中はいつでも、マルチタスクを即座に開始したり、全画面表示に戻ったりできます。

iPad版Webex MeetingsはCenter Stageにも対応しています。最新のアップデートはこちらからダウンロードできます。

更新: このストーリーは、Webex for iPad とは異なるアプリである Webex Meetings に関する変更を反映するように更新されました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。