教室アーカイブc

教室アーカイブc
教室アーカイブc

2つの「教室」の物語 2014年10月 - 2015年6月

すべてのストーリーを見る

  • AAPL社
  • アプリ
  • iPad
  • iOSデバイス
  • 教育

AppleのiTunes Uは1対1のディスカッション、他のアプリからのインポート、PDF注釈、成績表などに対応

ジョーダン・カーンのアバター 2015年6月25日午前10時44分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

AppleのiTunes Uサービスは、教師がiPadで生徒向けの教育コンテンツを作成・管理するためのリソースとして本日大きなアップデートを実施し、多くの要望の多かった機能が追加されました。本日より、このプラットフォームを利用する教師と生徒は、  1対1のディスカッション、宿題の提出と成績表機能、PDFへの注釈など、新機能を利用できるようになります。 拡大拡大閉じる


  • AAPL社
  • iPad
  • アップルTV
  • iOSデバイス
  • アップルニュース

Apple、オバマ大統領のConnectED教育プログラムへの取り組みを紹介:114校にMac、iPad、Apple TVを配布

サイトのデフォルトロゴ画像

ホワイトハウスは今年初め、インターネットアクセスとテクノロジーを困窮する学校に提供することに重点を置くオバマ大統領の ConnectED 教育プログラムに Apple が参加していることを発表しており、本日 Apple は同プログラムへの取り組みを紹介するマイクロサイトを公開した。

Appleが全米の学校を対象に、iPad、MacBook、その他の製品を提供するため1億ドルを拠出することを既に発表しているが、Appleは今回、Apple ConnectEDの助成金を全米29州にまたがる114校が受け取っていると発表しました。さらにAppleは、「提携校の生徒の92%は、ヒスパニック系、黒人系、ネイティブアメリカン、アラスカ先住民、またはアジア系の血統です」と付け加えています。