

今朝起きたらiPhoneのFacebookアプリからなぜかログアウトされていた、という経験はありませんか?Facebookによると、金曜日の夕方に「設定変更」が原因でiPhoneのFacebookアプリにアクセスできなくなったとのことですが、その後、ほとんどのユーザーで問題は解決したようです。
興味深いことに、この問題は主にiPhoneユーザーのみに影響を与えているようです。金曜日の夜、iOS版FacebookユーザーはTwitterで、なぜ理由もなくアプリからログアウトされたのかと疑問を呈しました。2段階認証を有効にしていたユーザーの中には、アカウントへのアクセス回復に苦労した人もおり、ログインするために有効な身分証明書の写真をアップロードしなければならなかった人もいました。影響を受けたユーザーによると、2段階認証のSMSコードの送信が非常に遅かったり、全く送信されなかったりしたとのことです。
この問題は非常に広範囲に及んだため、Facebook がなぜ iPhone ユーザー全員を同時にログアウトさせたのかとユーザーが推測し、Twitter でトレンドの話題になった。
Facebookの広報担当者はEngadgetに対して次のような声明を発表しました。
現在、一部のお客様にFacebookへのアクセスに問題が発生していることを認識しております。これは設定変更によるものと考えており、できるだけ早く正常な状態に戻すよう取り組んでいます。
Facebookは、具体的に何が起きたのかについて、これ以上の詳細を明らかにしていない。ソーシャルメディアへの投稿で同社は、「設定変更」は土曜日の午前6時(東部標準時)頃に解決されたと述べている。ソーシャルネットワークがオフラインになったわけではない。唯一の問題は、iPhoneユーザーがアカウントからログアウトされ、一部のユーザーが簡単にアクセスできなくなったことだった。
この奇妙なFacebookの問題に悩まされましたか?Facebookアカウントへのアクセスを簡単に回復できましたか?ぜひコメント欄で教えてください!
続きを読む:
- Facebook、広告トラッキングをめぐり新聞一面広告でAppleを攻撃
- FacebookはiOS 14のプライバシー機能による広告への影響についてユーザーに警告している
- 意見:アップル対フェイスブックの戦いでは両社とも負ける可能性がある
- EFFはAppleの味方、iOS 14のプライバシー機能に対するFacebookの批判を「笑止千万」と非難
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。