MWC 2017:サムスン、LG、モトローラなどの最新iPhone競合製品c

MWC 2017:サムスン、LG、モトローラなどの最新iPhone競合製品c
MWC 2017:サムスン、LG、モトローラなどの最新iPhone競合製品c

今週はスペインのバルセロナでMobile World Congressが開催され、Appleの主要ライバル企業のほぼ全員が最新のスマートフォン、タブレット、その他のガジェットを披露します。昨日は公式プレスデーでしたので、Samsung、LG、Sony、Huaweiなどが発表したすべてのデバイスを見てみましょう。

発表された製品には、SamsungのGalaxy Tab S3、LGのフラッグシップスマートフォンLG G6、TCLのBlackBerry KeyOne発売によるBlackBerryブランドの(再びの)復活、Huawei P10とP10 Plus、Lenovoの廉価版Moto G5とG5 Plus、そしてNokia、Sony、ZTE、Alcatelからのデバイスがいくつかありました。また、待望のHuawei Watch 2を含むいくつかの新しいウェアラブルデバイスも発表されました。

LG G6

Mobile World Congress(MWC)で発表された最大のニュースは、韓国LGの最新フラッグシップスマートフォン、LG G6でしょう。G6は、角が丸みを帯びた18:9のアスペクト比ディスプレイで、最も簡単に認識できます。ベゼルが大幅に狭くなったことで、画面占有面積が大幅に削減されています。また、Google Pixelに次いでGoogleアシスタントを搭載した初のスマートフォンでもあります。

LG G6は、Qualcomm Snapdragon 821プロセッサ、4GBのRAM、microSDカード拡張スロット付きの32GBストレージ、32ビットQuad DAC、背面指紋センサー(電源ボタンとしても機能)、そしてAndroid Nougatを搭載しています。新型LG G6の詳細については、 9to5Googleをご覧ください。また、9to5MacのGreg Barbosa氏によるハンズオンレポートもぜひご覧ください。

MWCからのその他のLGニュース:

  • LG G6のストック壁紙はこちら [ギャラリー]
  • キャリアの可用性:AT&T、T-Mobile、Verizon、SprintなどでのLG G6の入手可能状況
  • LG G6のワイヤレス充電、HiFi DAC、64GBストレージは地域制限される

サムスン ギャラクシー タブ S3

韓国の巨大企業サムスンも、今年のMWCでデバイスを披露しました。ただし、同社は主力製品であるGalaxy Sシリーズを今年の単独イベントで発表することを決定していました。Samsung Galaxy Tab S3タブレットは、基本的にiPad ProのAndroid版と言えるもので、AKGオーディオがチューニングした4基のスピーカーを搭載し、背面にはアクセサリを取り付けるためのピンも備えています。

Galaxy Tab S3は、2048×1536解像度の9.7インチSuperAMOLEDディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 820システムオンチップ、4GBのRAM、microSDカード拡張に対応した32GBの基本ストレージを搭載しています。これら全てが、Android 7.0 NougatベースのOSにSamsungのスキンを適用し、TouchWizの長所と短所を豊富に追加した機能を搭載しています。詳しくは9to5Googleをご覧ください。

MWCからのその他のSamsungニュース:

  • サムスンのMWCイベント、ノート7のリコール対応に抗議するグリーンピースの介入で中断
  • サムスンがGalaxy S8の初ティーザーを公開、3月29日の発売イベントを発表
  • サムスンとオキュラスが新型Gear VRにコントローラーと改良レンズを追加

ブラックベリーキーワン

BlackBerryが(再び)復活を遂げたと言えるでしょう。今回は、新たな親会社であるTCL(ご存知ない方のために付け加えると、Alcatelブランドも所有しています)が製造する新型端末です。BlackBerry KeyOneは、過去にBlackBerryを使ったことがある方にはお馴染みの機種ですが、今回新たに登場したKeyOneは、セキュリティ機能やその他のソフトウェア機能を備えたAndroidベースの端末です。

上の写真の通り、KeyOne(旧称「Mercury」)は4.5インチディスプレイの下にハードウェアキーボードを搭載しています。Qualcomm Snapdragon 625、Google Pixelと同じIMX378 12MPセンサー、8MP前面センサー、32GBストレージ、3GB RAMなどを搭載し、米国での小売価格は549ドルです。このスマートフォンの詳細については、9to5Googleをご覧ください。

モトローラ Moto G5 および G5 Plus

レノボ傘下のモトローラは、今年のMWC(Mobile World Congress)で、最新の廉価モデルであるMoto G5とG5 Plusを発表しました。Moto Gシリーズは、洗練された高性能な標準ソフトウェアを主力に、iOSデバイスを主に利用するユーザーの間で長年人気を博しており、この人気は今回の最新機種でも大きく変わらないでしょう。

いつものように、Moto G5 Plus(米国で発売されるのは両機種のうち唯一の機種)は、価格帯の割に非常に優れたスペックを備えています。5.2インチディスプレイ、3,000mAhバッテリー、64GBのストレージ、そして2.0GHzのSnapdragon 625を搭載しています。特にMoto G5 Plusの12MPリアカメラは、非常にお買い得です。新型Moto G5 Plusの詳細については、9to5Googleをご覧ください。

MWCからのその他のMotoニュース:

  • 新しいMoto ModsはAmazon Alexaなどの機能をMoto Zファミリーに提供します
  • ハンズオン:Moto G5とG5 Plusは、コストパフォーマンスに優れたミッドレンジ端末のようだ [ギャラリー]

Huawei P10とP10 Plus、Huawei Watch 2

Huaweiはバルセロナで新フラッグシップモデルHuawei P10を披露しましたが、ハンズオンで確認した通り、平均的な米国消費者にとって魅力的な機能や価値は備えていないようです。トレンドカラーのニューパレットを除けば、P10は中国メーカーの製品とほぼ同じで、優れたスペックとデュアルカメラを搭載しており、期待を裏切らないでしょう。

iOSユーザーにとって、Huaweiは興味深い発表をしました。Huawei Watch 2とHuawei Watch 2 ClassicはAndroid Wear 2.0を搭載し、iOSデバイスと連携します。2つのモデルがあり、スポーティモデルはLTEチップを搭載し、完全にスタンドアロンで動作します。Android Pay対応のNFCチップも搭載しているので、そちらもぜひお試しください。詳細は9to5Googleでご覧いただけます。

9to5Google による Mobile World Congress のその他の報道:

  • ZTE、手頃な価格のAndroid Nougat搭載のBlade V8 LiteとBlade V8 Miniを発表

  • ソニーが2017年の主力製品、4Kディスプレイ搭載のXperia XZ Premiumを発表 [動画]

  • ソニー、ミドル~ハイエンドのXperia XZs、Xperia XA1、Xperia XA1 Ultraを発表 [動画]

  • Lenovo Tab 4シリーズがMWCでデビュー、5月に109ドルから発売

  • ノキア、Googleアシスタント搭載のAndroidスマートフォン3機種を発表、標準OSと高速アップデートを約束

  • ZTEはMWCでSnapdragon 835を搭載した1Gbpsの速度が可能なプロトタイプの携帯電話をデモしました

  • Googleアシスタントは、Marshmallow以降を搭載したすべてのAndroidスマートフォンに搭載されます

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。