

WWDCでは、Appleブロガーのジョン・グルーバーが恒例のトークショー・ポッドキャストのライブ版をホストし、通常はApple幹部1名以上を招いてその週の発表内容についてインタビューを行います。今年は残念ながら対面での開催は叶いませんでしたが、代わりにAppleシニアバイスプレジデントのクレイグ・フェデリギとグレッグ・ジョズウィアックがジョン・グルーバーとビデオ対談を行いました。
トピックには、将来の Mac における Intel CPU から Apple SoC への移行、新しい macOS Big Sur のビジュアル デザイン、SwiftUI などが含まれます。
この会話は、Appleが今年、新しいアーキテクチャロードマップとユーザー向けの全く新しいUIへの大規模な投資を通じて、Macをスタンドアロンプラットフォームとして推進する姿勢について触れています。ジョズウィアック氏は、AppleはMacとiPadの両方で顧客満足度において業界をリードしており、これらを統合する理由はないと述べました。
グルーバー氏は、Mac Catalystの現状と、Mac向けのCatalystアプリがこれまで満足のいくものではなかった点について言及しました。フェデリギ氏は、このプロジェクトを「複数年にわたる大規模な取り組み」と表現し、Big Surで導入された改善点を挙げました。これにより、開発者はmacOS Big Surでネイティブ解像度でMacのネイティブインターフェースコントロールを利用できるようになります。
クレイグ・フェデリギ氏は、AppleはCatalystを搭載した新しいメッセージアプリとマップアプリでCatalystの真価を試していると述べています。フェデリギ氏は「まだ終わりではない」としながらも、今年は大きな転機を迎えており、2020年の改善でコミュニティの懐疑的な意見に真摯に対処していくと述べています。
グルーバー氏は、UIKit、AppKit、Catalyst、SwiftUIといったフレームワークが注目を集める中で、開発者はどのようなアプリケーションフレームワークを採用すべきかを問う。フェデリギ氏は、もし自分が大学を卒業したばかりの新人開発者で、今新しいアプリを開発するなら、SwiftとSwiftUIを使うだろうと答えた。
なぜAppleは今年、macOS 11へと飛躍を遂げたのでしょうか?フェデリギ氏は、Apple Siliconへの移行と最大のデザイン刷新は、Macの歴史において象徴的な瞬間となると述べています。
フェデリギ氏は、開発者移行キットのハードウェア上でMacが非常にスムーズに動作することを実感していただけるだろうと述べています。「これは、私たちのシリコンチームが何もしていない状態でも、何ができるかを実感していただけるでしょう。」AppleはWWDCで、最初のApple Silicon Macを年末までにリリースし、2年以内の移行完了を目指していることを発表しました。
Gruber氏は、ARMシリコンMacにBoot Campが搭載されていない理由について質問しました。Federighi氏はBoot Campは提供されないと回答しましたが、これらのマシンでWindowsを実行するための仮想化機能の可能性を示唆しており、Microsoftがこの件に関して発信している曖昧なメッセージと同じ内容となっています。
iOS 14に関して、フェデリギ氏はAppライブラリが新規アプリのダウンロード先としてデフォルトで設定できるようになると指摘しています。ユーザーがホーム画面を編集してページを非表示にしている場合、App Storeからダウンロードした新規アプリはAppライブラリにのみ保存されます。
ポッドキャストの全編はここで視聴できます:
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。