

- アプリ
- iOS
- iPhone
- ハウツー
- フェイスブック
Facebook Messengerの無料ビデオ通話が世界中で利用可能に
2015年5月20日午前8時27分(太平洋標準時)
Facebook は、Facebook Messenger モバイル アプリを通じて新しいクロスプラットフォーム ビデオチャット サービスのサポートを追加した後、この機能を全世界に展開すると発表した。
この機能は4月に、ベルギー、カナダ、クロアチア、デンマーク、フランス、ギリシャ、アイルランド、ラオス、リトアニア、メキシコ、ナイジェリア、ノルウェー、オマーン、ポーランド、ポルトガル、イギリス、アメリカ、ウルグアイのiOSおよびAndroidユーザー向けに初めて導入されました。Facebookは本日、この機能が「まだ開発中の一部の国を除き」世界中で展開されていると発表しました。
Messenger のビデオ通話に関する最新情報です。現在、品質の向上に取り組んでいるいくつかの国を除き、この機能を世界中に展開しました。
最新バージョンの iOSおよび Android アプリを通じて、新しい Facebook Messenger ビデオ通話機能を試すことができます。
- iOS
- マック
- ブルートゥース
- OS X
- ヨセミテ
AppleがMacにマルチピア接続を導入、iOSとのクロスプラットフォーム近接ネットワークを実現

iOS 7でAppleは、マルチピアコネクティビティと呼ばれる近接ネットワーク機能を導入しました。これにより、従来のインターネット接続がなくても、近くにあるiOSデバイスがWi-FiまたはBluetooth経由で相互に通信できるようになりました。開発者はこの技術を、デバイス間でのファイルやその他のデータの交換、リモートコントロール機能、そしてデバイス間でリアルタイムに翻訳された音声を送信するiTranslate Voiceアプリのようなマルチデバイスエクスペリエンスなど、あらゆる用途に活用しています。また、今年初めに注目を集めた匿名ローカルメッセージサービスFireChatの基盤技術でもあります。AppleはYosemiteからマルチピアコネクティビティAPIをOS Xに開放し、MacとiOSデバイス間のクロスプラットフォーム近接ネットワークを実現します。 展開展開閉じる
- アプリ
- iOS
- グーグル
- アンドロイド
- ソフトウェア
コロンビア大学の学生がネイティブiOSアプリをAndroidデバイスで実行できるソフトウェアを開発

写真:ロイター
iOSユーザーはこれまで長らく、モバイルデバイスを選ぶ際の重要な要素として、プラットフォーム上で利用可能なサードパーティ製ソフトウェアの質と量を挙げてきました。Androidは長年にわたり独自のアプリコレクションを蓄積しており、どちらのシステムのアプリの品揃えが優れているかをめぐってユーザー間で激しい論争が続いています。
コロンビア大学の学生6人が、Ciderと呼ばれるツールで、この2つのプラットフォーム間の橋渡しをしました(The Next Web経由)。OS X用のCiderソフトウェアと混同しないようご注意ください。Android版 のCiderは、iOSアプリケーションを騙して、実際のiPhoneまたはiPadで動作しているように見せかけます。
拡大
拡大
閉じる

- アプリ
- アンドロイド
- マイクロソフト
- 開発者
- ウィンドウズフォン
マイクロソフトはiOSとAndroid向けのクロスプラットフォームXbox Liveアプリを開発中との報道
The Vergeの報道によると、MicrosoftはXbox Liveをクロスプラットフォーム化し、開発者がiOSおよびAndroidのゲームにサービスを統合できるようにすることを検討しているという。同報道によると、同社のウェブサイトに掲載された求人広告では、iOSとAndroidを含む「オープンソースで軽量、拡張性、そして様々なプラットフォームに対応可能な最新のフレームワーク」の開発に携わるエンジニアを募集している。また、同報道はMicrosoftのXbox Liveクロスプラットフォーム化計画に詳しいとされる情報筋の情報も引用している。
「New Devices and Gaming」では、情熱と経験を兼ね備えた開発者を募集しています。あなたの貢献は、競合他社からゲーム開発者を奪還する上で直接的な影響を与えます。新設チームの一員として、企画・設計の初期段階から関わることができる貴重な機会が得られます。Windowsストア、Windows Phone、iOS、Androidなど、様々なプラットフォームに対応し、オープンソースで軽量、拡張性とスケーラビリティに優れた最新のフレームワークを構築します。ゲーミングテクノロジーの開発においては、社内のパートナーチームだけでなく、社外のエコシステムパートナーとも連携し、エンドツーエンドのゲーミングシナリオを実現します。
報道によると、Xbox LiveはAppleのGame Centerなどのサービスに代わるクロスプラットフォームの代替サービスとして機能し、ユーザーはXboxとモバイルプラットフォームをまたいで、単一のサービスを通じて実績の獲得やフレンドの管理などが可能になるという。具体的な機能や、今後の展開については明らかにされていない。

- iOS
- iOSデバイス
- アマゾン
- アンドロイド
- ソフトウェア開発キット
AmazonがGameCircleをiOS開発者向けに提供、クロスプラットフォームのゲーム/実績トラッキングを約束
開発者であり、ゲームプレイをクロスプラットフォームで行いたい場合、Amazon は本日、GameCircle (GameCenter のコピーではない) を iOS 開発者に提供したことを発表しました。
Amazon GameCircle と Whispersync for Games が iOS と Android で利用可能になりました。ゲームデータを AWS クラウドに保存できるため、プレイヤーはデバイスを切り替えてもゲームの進行状況、ハイスコア、実績を失うことはありません。複数のプラットフォームに対応したプログラミングは多くの開発者にとって標準的な手法であり、iOS のサポートは頻繁に機能リクエストが寄せられていました。そこで、GameCircle を全く新しいクラスのデバイスで利用できるようにできることを嬉しく思います。GameCircle と Whispersync は、開発者とプレイヤーに無料でご利用いただけます。さらに、GameCircle の実績を統合すると、実績レポートにも自動的にアクセスできるようになります。これらのレポートは、プレイヤーがゲームをどのように操作しているかをより深く理解し、プレイヤーが素晴らしいゲーム体験を得ているかどうかを確認するのに役立ちます。
モバイル アプリ配布ポータルから SDK をダウンロードしてください。完全なドキュメントもここにあります。

- アプリ
- iOS
- フェイスブック
- アンドロイド
- SDK
Facebookが新しいSDKをリリース、2億6000万人のゲーマーに3D iOS & Android Unityゲームを提供
Unityは3月にFacebookと提携し、Unityエンジンを使用したウェブゲームをFacebookに移植する取り組みを開始すると発表しましたが、Facebookは本日、Android、iOS、そしてウェブ上の3D UnityゲームをFacebookに移植するための新しいSDKをリリースすると発表しました。このクロスプラットフォームSDKにより、開発者はモバイルデバイスとウェブの両方で、Facebookへのシェア機能やゲーム招待機能をUnityゲームに直接簡単に統合できるようになります。
Facebookには、関連性の高い熱心なゲーマーオーディエンスが多数存在します。モバイル開発者はFacebookにゲームを公開することで、これらのオーディエンスにリーチできます。SDKを使えば、たった1行のコードを書くだけでモバイルゲームをWebに移植できます。開発者アプリのいくつかのフィールドに入力し、ゲームオブジェクトのURLを提供するだけで、Facebook上の熱心なゲーマーという全く新しいオーディエンスにモバイルゲームを届けることができます。
また、このSDKにより、Unity開発者はFacebookを通じて友達を招待したり、リクエストしたり、共有したりするためのネイティブダイアログを実装することも可能になる。同社は「UnityプラグインのカスタムインストールフローでUnityプレーヤーの発見を促進することで、Facebookでより多くの人がUnityゲームを見つけてプレイできるように支援する」としている。
Facebook は、Cmune の UberStrike、Madfinger の Shadowgun:Deadzone、Nival の King's Bounty: Legions など、いくつかのゲームがすでに新しい SDK を活用していると指摘した。
Facebook SDK for Unity はここから入手できます。

- アプリ
- iOS
- アプリストア
- アプリ
- Mac App Store
Wunderlist「Pro」が本日登場。新しいチームコラボレーション機能を搭載し、月額4.99ドルでご利用いただけます。
現在400万人以上のユーザーを抱えるToDoアプリ「Wunderlist」を開発するWunderkinderは本日、クロスプラットフォーム対応の生産性向上アプリ「Wunderlist」の新たな「Pro」版を発表しました。iPhone、iPad、Mac、そしてウェブで本日リリースされるこの新しいPro版では、開発者初となるプレミアムモデルが導入されます。ユーザーは月額4.99ドル(または年額49.99ドル)を支払い、チーム向けの新しいコラボレーション機能にアクセスできます。
•割り当て– 責任感をさらに高め、同僚にタスクを割り当てることができるようになりました
・無制限のサブタスク- タスクが大きすぎる場合は
、
管理しやすい小さなサブタスク。仕事の完了に必要な数だけ、必要なだけサブタスクを追加できます。
•背景– Wunderlist Pro のサブスクリプションメンバーは、ミニマルなダークウッドや落ち着いた砂浜から、鮮やかな花々やパリの街並みまで、8つの新しい背景をご利用いただけます。その他にもたくさんの背景をご用意しています!
6 Wunderkinder は、タスクを通じてファイルを添付および共有する機能など、プロユーザー向けの追加機能を継続的に追加する予定です。
ファイル機能は、Wunderlist Proに次に追加する機能です。ファイルのサポートにより、タスクにファイルを添付して同僚と共有できるようになり、ToDoリスト作成だけでなく、よりスムーズな共同作業が可能になります。
Wunderlist の Pro アップグレードは、Wunderlist iPhone および iPad アプリ、Mac App Store アプリ、および Web でアプリ内購入として現在入手可能です。
Wunderlistの無料版を使い続ける予定の方も、本日アプリのアップデート2.1.0で新機能をお楽しみいただけます。新しいアクションバーや、「詳細ビューで誰がタスクを作成・完了したかを簡単に確認」できる機能など、UIの改善が盛り込まれています。
- iOS
- iPad
- iPhone
- アップルニュース
- レビュー
レビュー: Readdle が Documents を小さな画面に表示

Readdleは、人気のiPadアプリ「Documents」を最新アップデートでついにiPhoneとiPod touchに移植しました。iPhone版は、ファイル管理アプリに期待されるすべての機能に加え、いくつかの追加機能を備えています。
メインのファイルマネージャーウィンドウには、すべてのファイルがグリッドまたはリスト形式で、名前、日付、サイズ順に並び替えられて表示されます。このビューから、フォルダの作成、アーカイブのZIP圧縮と解凍、そして様々なファイル形式の閲覧が可能です。PDF、プレーンテキストファイル、音声、画像など、様々なファイルをコレクションに追加できます。オーディオプレーヤーはアプリがバックグラウンドで動作しているときでも動作するため、音楽を聴き続けることができます。
最近使用したファイルは自動的に専用のフォルダに保存されるので、簡単に見つけることができます。メインページの検索機能を使えば、ファイル名で検索できるだけでなく、インデックス機能を有効にすれば、ドキュメントの内容も検索できます。
拡大
拡大
閉じる