

- アプリ
- iPhone
- ツイッター
- フェイスブック
- アプリストア
Twitterが動画共有アプリ「Vine」をリリース、Things for Mac、Textilus Word Processor、Cycloramicなどが50%オフ
2013年1月24日午前8時49分(太平洋標準時)
Vine — 盛り上げよう: Twitterは本日、ブログでVineのリリースを発表しました。これは数ヶ月前に買収したモバイルアプリで、ユーザーは短いループ動画を撮影・共有できます。無料のiPhoneアプリは現在App Storeで入手可能で、無制限の無料動画アップロード機能とTwitterおよびFacebookとの連携機能を備えています。開発者によると、登録にTwitterアカウントは不要とのことです。
本日、短いループ動画を撮影して共有できるモバイルサービス「Vine」をご紹介します。ツイートと同様に、Vineの動画は6秒以下と短いため、創造性を刺激します。動きと音を簡単に記録できるようになったので、皆さんの作品を楽しみにしています。
Hotels.com バージョン 3.7:
- 滞在が完了したらホテルのレビューを残すことができるようになりました
- アプリがiPhone 5をサポートするようになりました
- 多くのバグが修正されました
Cycloramic バージョン 2.0: iPhone の振動モーターを使用してハンズフリーで 360 度ビデオを撮影するアプリが本日更新され、新しいハンズフリー パノラマ撮影モードなどが追加されました。
iPhoneを平らで滑らかな場所に立てて置き、「GO」ボタンを押すだけです。iPhoneが自動的に360度回転しながら複数の写真を撮影し、瞬時につなぎ合わせてパノラマ写真を生成し、最後に開くと3Dビューアがあなたを包み込みます。
パノラマ写真モード
1) ガイドモード (iPhone 4/4S/5)
2) ハンズフリーモード (iPhone 5 のみ)
このアップデートにより、Cycloramic でパノラマ写真を撮るまったく新しい方法が実現します。
Textilus ワードプロセッサ バージョン 1.5.9:
– 新機能: ローカルドキュメントとDropboxドキュメントのファイルブラウザを改良しました。ファイルブラウザから直接、Dropbox内の新規ドキュメントやフォルダの作成、削除、編集が行えます。
– 新機能: Scrivenerとの同期(Dropbox経由)をサポートし、無制限の数のネストされたフォルダとサブフォルダに対応しました。ローカルドキュメントの元のパスは保持されます
。 – 新機能: スタイルメニューに緑色のハイライトカラーが追加されました
。 – 新機能: 数学記号にギリシャ語のアルファベットが
追加されました。 – 新機能: 最新のDropbox SDK 1.3.3。Dropboxのファイル名とフォルダ名で国際文字(中国語、日本語など)がサポートされました。
Call-It-Out:本日正式にリリースされる Call-it-Out は、YouTube、Instagram、Twitter、Pinterest の要素を融合し、ユーザーがコメント、画像、動画を通じて生活を簡単に評価、キャプチャ、共有できるようにすることを目的とした新しいアプリです。
お得な情報:
Things for Mac | 1月31日まで50%オフ(通常価格49.99ドル)