一緒に選んで賞品をゲット:2015年究極のAppleホリデーギフトガイド!c

一緒に選んで賞品をゲット:2015年究極のAppleホリデーギフトガイド!c
一緒に選んで賞品をゲット:2015年究極のAppleホリデーギフトガイド!c

curatewithme-1

人間によるキュレーションは重要です。私たちは、最高のコンピューターからの提案よりも、友人や専門家からの推薦を信頼しています。だからこそ、毎月何百万人もの人々が9to5Macを訪れ、私たちの製品推奨事項を探しているのです。

購入したい製品が具体的に決まっている場合は製品レビューが役立ちますが、すべての優れた製品を一か所にまとめていることはほとんどありません。そこで Curate With Me は、友人や専門家がおすすめする厳選された優れた製品リストをあなたにお届けします。

Curate With Meは、Redditのようなアップボート機能とPinterestのようなビジュアルを組み合わせ、他のユーザーがおすすめする商品、アプリ、グルメ体験のカテゴリーを網羅的に紹介するサービスです。9to5Macチームをはじめ、多くの専門家が既にCurate With Meガイドを作成しています。Appleファン、美容マニア、グルメ、ゲーマー、インテリアデザイナーなど、商品に詳しい人々が集い、あらゆる商品の魅力を紹介する場です。

今年の最高のAppleギフトを当ててみませんか?こちらのリンクからCurate With Meに登録して、2015年究極のAppleホリデーギフトガイドにアイデアを投稿してください。1週間後、ガイドで最も多くの投票を獲得したアイテムを投稿した方は、Curate With Me提供のリストから1つ以上のアイテム(最大200ドル相当)を選ぶことができます!投票を最大限に獲得するために、今すぐキュレーションを始めましょう!詳細は以下をご覧ください…(追記:Aaron Pさん、おめでとうございます!)

curatewithme-2

Curate With Meを閲覧中

Curate With Meを検索する方法は2つあります。ホームページでは、「ノートパソコン」などのキーワードを入力すると、既にキュレーションされているリストをすぐに見つけることができます。リストが見つからない場合は、Curate With Meのスタッフがキュレーションした新しいリストをリクエストできます。また、「Explore」機能を使って、フード&ドリンク、商品、アプリ&ゲームなどの人気リストを閲覧することもできます。

curatewithme-3

リストに入ると、アイテムがグリッド状に表示されます。アイテムをクリックすると商品ページに直接移動したり、アイコンを使って高評価、コメント、報告、保存して後で参照したりできます。高評価のアイテムは上部に表示され、人気のないアイテムは下部に表示されます。誰でもアイテムに投票したり、リストにアイテムを追加したりできます。投票数の多いアイテムが最初に表示されるため、人気のおすすめアイテムを素早く見つけることができます。

curatewithme-4

キュレーターになろう: 自分だけのリストを作成し、リストに追加しよう

Curate With Meには誰でも参加できます。Facebook、Twitter、Google+のログインと同じくらい簡単にログインできます。トップキュレーターには、各ページのヘッダーに特別なクレジットが表示されます。

Curate With Meは現在、ニューヨーク市在住者向けのフード&ドリンク、テクノロジー、ファッション/美容、インテリアなどの商品、そしてアプリ&ゲームの3つの主要カテゴリーに焦点を当てています。これらのカテゴリーのいずれかにおすすめしたいものがある場合、または投票したい場合は、ぜひ登録してキュレーターになってください!

curatewithme-5

2015 年の究極の Apple ホリデー ギフト ガイドから賞品を獲得しましょう!

Curate With Meを使えば、素敵なおすすめを簡単に見つけて共有できます。今週の先行プレビューを記念して、Curate With Meは幸運な9to5読者の皆様に、9to5が共同キュレーションした3つの究極のホリデーギフトリストからプレゼントをプレゼントするチャンスをご用意しました!

コンテストへの応募方法は以下の通りです。まずは、究極のAppleホリデーギフトガイドのページをご覧ください。「アイテムを追加」ボタンを使って、Apple関連のギフトをおすすめしてください。リストを友達に見せ、投票を促してください。来週月曜日(11月23日)正午までに、ガイドで最も多くの票を獲得した方は、リストから好きなアイテム(最大200ドル相当)を選ぶことができます。プレゼントはCurate With Meから!

curatewithme-6

リストにアイテムを追加するのは、+ボタンを押して(美しい)写真を選び、名前、120文字の説明、そしてウェブリンクを追加するだけです。ツイートを書くのと同じくらい簡単に投稿でき、興味のあるリストをフォローしたり、同じ興味を持つ友達とリストを共有したりできます。他のユーザーがあなたが追加したアイテムに賛成票を投じると、グッドウィル(好意)またはカルマを獲得でき、トップキュレーターはリーダーボードで紹介されます!

9to5Macのリストにあなたの選んだ商品を今すぐ追加して、みんなに広めて賞品獲得のチャンスを高めましょう。今週後半には、9to5Googleと9to5Toysにも追加のリスト(そして、お好みのホリデーギフトが当たるチャンス)を追加する予定です。キュレーションを楽しんでください!

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。