「Pestle」レシピアプリが写真スキャナーなどの追加機能でメジャーアップデートc

「Pestle」レシピアプリが写真スキャナーなどの追加機能でメジャーアップデートc
「Pestle」レシピアプリが写真スキャナーなどの追加機能でメジャーアップデートc
iOS向けPestleレシピアプリ

先日、iOS向けレシピアプリ「Pestle」のアップデートについてご紹介しました。このアップデートでは、ユーザー向けに新たな共有オプションが追加されました。そして今回、Apple Watch向けアプリ「Chirp」も手がけるインディー開発者のWill Bishop氏が、新しいエディタ、写真スキャナー、クイックノート機能などを搭載したPestleのメジャーアップデートをリリースしました。

Pestleを使ったことがない方のために説明すると、Pestleはあらゆるウェブサイトからレシピをインポートできるアプリです。アプリが自動的にレシピをステップバイステップの手順に変換してくれます。以前のバージョンでは、SharePlayを使って他の人と料理をしたり、音声コマンドでレシピの次のステップに進んだり、レシピを印刷したりできました。

バージョン1.1では、アプリの機能がさらに充実しました。レシピエディターは刷新され、オプションも充実しました。栄養情報の編集、ソースの追加、動画URLの挿入などが可能になりました。また、iOS 15のLive Text APIにより、Pestleは写真からレシピをスキャンし、デジタルレシピに変換できるようになりました。

新バージョンのもう一つの新機能は、iPadユーザー向けのクイックノートのサポートです。iPadOS 15では、画面の右隅からドラッグするだけで、閲覧中のレシピに関するクイックノートを作成でき、アプリへの直接リンクも作成できます。開発者によると、このアップデートでは全体的なバグも修正されているとのことです。

Pestle を試してみたい方は、iPhone と iPad の App Store から無料でダウンロードできます(アプリ内課金あり)。Pestle の詳細については、  9to5Macをご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。