タイム・ワーナー・ケーブルがケーブルテレビのiPadアプリを公開、ディッシュ・ネットワークスは脱線c

タイム・ワーナー・ケーブルがケーブルテレビのiPadアプリを公開、ディッシュ・ネットワークスは脱線c
タイム・ワーナー・ケーブルがケーブルテレビのiPadアプリを公開、ディッシュ・ネットワークスは脱線c


DWCable TV(左)とDish Remote Access(右)

Time Warner Cableは、iPad向けの無料ライブTVストリーミングアプリ「TWCable TV」を公開しました。TWCable TVと名付けられたこのアプリは、加入者がiPadで高速Wi-Fi接続を介してケーブルテレビ番組をライブストリーミングできるサービスで、Bravo、Food Network、CNBCニュースなど、厳選されたケーブルTVチャンネルを視聴できます。この発表は業界を騒がせ、ライバルのDish Networkは自社のDish Remote AccessアプリがライブTVストリーミングの先駆者だと主張し、その主張を裏付けるプレスリリースまで発表しました。

//

TWCable TVには便利なチャンネルガイドがあり、厳選された32チャンネルのライブストリーミングを提供していますが、類似サービスに見られる高度な機能は備えていません。例えば、ペアレンタルコントロールやDVRの予約機能はありません。同様に、リモコン機能も存在しません。

明るい点としては、TWCable TVアプリは専用ボックスを必要としませんが、Dish NetworkのプログラムはSling対応デバイスと連携してのみ動作します。ただし、Dish Remote Accessアプリはどのチャンネルでも受信でき、DVR録画とリモコン機能もサポートしています。

Dish Remote AccessとTWCable TVはどちらもiPad用のApp Storeから無料でダウンロードできます。Time Warner Cableとは異なり、Dish NetworkにはiPhone版アプリもあります。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。