レビュー:Bose Soundlink III ポータブル Bluetooth スピーカー — 大きい方がベスト?c

レビュー:Bose Soundlink III ポータブル Bluetooth スピーカー — 大きい方がベスト?c
レビュー:Bose Soundlink III ポータブル Bluetooth スピーカー — 大きい方がベスト?c

今年の夏にBose Soundlink Miniをレビューした時、私は「史上最高の音質のポータブルBluetoothスピーカー」と絶賛し、大ファンになりました。199ドルで、ブックシェルフ並みのパワフルさとクリアな音質、そして6時間駆動のバッテリーが、コートのポケット、バッグ、財布にすっきり収まるポータブルなパッケージに収まりました。

今週、Boseは大型版のSoundlink 3(299ドル)の出荷を開始しました。これは正式にはSoundlink 2の後継機ですが、大成功を収めたMiniから多くの技術、機能、そして外観を受け継いでいます。この大型版「III」は、14時間駆動のバッテリー、Bluetoothデバイス6台分のメモリを誇り、Miniの2倍となる4つのドライバーと2つのパッシブラジエーターを搭載しています。その一方で、サイズは2倍の3ポンド(約1.3kg)となり、高さ5インチ(約13cm)、幅10インチ(約25cm)、奥行き2インチ(約5cm)と、Miniほど持ち運びやすくはありません。

しかし、100 ドルと 2 倍のサイズで、明らかに音質が向上するのでしょうか?

端的に言えば、答えはイエスです。Soundlink Miniよりも音質と音量が優れているため、私にとっては「最高の音質を誇るポータブルBluetoothスピーカー」の称号に値します。しかし、音質がどの程度優れているかは議論の余地があります。Boseは音楽において低音を人工的に強調する傾向があり、中音域の補正が不十分です(高音域は良好です)。ほとんどの楽曲では素晴らしい音質ですが、人それぞれの好みについては延々と議論が続くでしょう。また、壁の前に設置して低音がスピーカーの背面から部屋全体に反射するようにすると、はるかに良い音に感じました。

Soundlink Miniは非常に大きな音を出し、普通の部屋を深みのあるクリアな音楽で満たすことができます。少人数で屋外(自転車、公園、ビーチなど)で聴くのにも十分な音量です。Soundlink IIIはさらに一歩進んで、広い部屋を満音にするため、近隣住民に迷惑をかける可能性もあります。

ボタンとライトはMiniとほぼ同じで、比較的分かりやすいです。片側には音量とミュートボタン、もう片側には電源、Bluetooth、AUXボタンがあります。これらは安価な製品のような静電容量式ではなく、深く押し込むタイプのボタンです。

製品全体としてはしっかりとした作りです。スピーカー内部に強力なマグネットが搭載されているため、しっかりとした作りになっています。また、外側には光沢のあるメタルグリルが付いており、アルミニウムやステンレススチール製のApple製品とよくマッチします。

背面には、専用ACアダプター、Micro USBコネクタ、そしてBluetooth非対応のAUX入力ポートがあり、これもMiniとほぼ同じです。底面には真鍮製の突起が2つあり、将来的にドックコネクタが登場すると思われますが、執筆時点ではまだ発表されていません。

Miniのレビューでも書いたように、電源アダプターを持ち歩くのは面倒なので、Micro USB経由で充電できればもっと良かったのですが…幸いなことに、この製品はそれほど頻繁に充電する必要はありません…

Boseは1回の充電で14時間の再生が可能だと謳っています。これを検証するため、9日間のスキー旅行中に、充電器を持たずにSoundlink IIIを1週間、毎日数時間ずつ聴いてみました。予想通り、Soundlinkは7日目で電池切れになりました。14時間の使用時間をはるかに超えた頃です。バッテリー残量インジケーターは前面にありますが、UE Boomシリーズに付属するLogitechアプリではバッテリー残量を正確に表示してくれるのに対し、こちらはそれほど多くの情報を提供していません。

[ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=TWRku3oqVQU]

上の写真は35ドルのアクセサリーカバーを装着したものです。このカバーは別売りで、それぞれ34.95ドルで購入できます。個性的なデザインと保護力はありますが、それ以外はあまり期待できません。おそらく購入は見送った方が良いでしょう。

裸の状態ではこんな感じです:

結論:

これは私が今まで聴いた中で最高の音質のポータブルBluetoothスピーカーですが、 100ドル安いSoundlink Miniと比べて明らかに優れているわけではなく、携帯性もかなり劣ります。さらに、BoseはSoundlink Miniで私が抱いていた以下の不満点を一つも改善してくれませんでした。

  • マイクロUSBではなく、専用のAC充電器を持ち運ぶ必要がある(または、両方に対応している方が良い)
  • 数分間使用しないと完全に電源がオフになり、自動的に再ペアリングするのではなく、再度電源をオンにする必要があります。
  • Bluetooth 4/LEは、通信距離、消費電力、音質を向上させるでしょう。Boseはこれに取り組んでほしいです。
  • マイクがないのでスピーカーフォンとして使用することはできません
  • Ultimate Earsのようにバッテリーを測定したり、複数のスピーカーをペアリングしたりできるアプリはありません

ほとんどの方には、199ドルのSoundlink Miniをおすすめします。95%の確率で同等の音質で、価格も手頃で小型です。私にとっては、Soundlink IIIの音量やバッテリー持続時間といったものはほとんど必要ありませんでした。それでも、これらの機能を高く評価する人もいるでしょう。

上記の欠点が気に入らない方は、Ultimate Ears BoomとMini Boomを検討してみてください。Boseとほぼ同等の音質に加え、Micro USB充電、スピーカーフォンとしての使用、そしてより優れたペアリング/アプリ/エクスペリエンスを実現しています。ポータブルBluetoothスピーカーの完全なレビューについては、メガレビューをご覧ください。 

新しい SoundLink Bluetooth スピーカー III は、現在 Bose から 299 ドルで、一部の Bose 正規販売店および Amazon.com で購入できます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。