

人気のメモ・注釈アプリ「GoodNotes 5」が本日、メジャーアップデートを実施しました。iCloud経由のドキュメント共同編集機能など、いくつかの重要な新機能が追加されています。GoodNotes 5.5では、ドキュメントのライブバージョンを共有したり、他のユーザーと共同で同じドキュメントを編集したりできるようになりました。
以前は、GoodNotesドキュメントを他のユーザーと共有する必要がある場合、個別のファイルとして手動でエクスポートする必要があり、他のユーザーと同じプロジェクトで作業することが困難でした。この問題は、共同作業ドキュメントを含む本日のGoodNotesアップデートで解決されました。
GoodNotes 5.5はiCloud共有を利用して、複数のユーザーが同じドキュメントで共同作業できるようにします。GoodNotesアプリの共有メニューで「リンク共有」オプションを有効にするだけです。アプリはiOSデバイスにGoodNotes 5.5をインストールしている他のユーザーに送信できるURLを生成します。
もう、手動でドキュメントをエクスポートして他の人に送信し、相手が返信してきたら、その内容を統合してライブラリ内のオリジナルバージョンと置き換えるという作業は不要です。共有ドキュメントの編集内容はiCloud*経由で参加者間で同期されるため、全員が常にデバイス上で最新のドキュメントを利用できます。
GoodNotesドキュメントを共有すると、ゲストユーザーはそのドキュメントを閲覧・編集できるようになり、ゲストユーザーがドキュメントに加えた変更をリアルタイムで追跡できるようになります。また、このアップデートにより、他のユーザーと共有しているすべてのドキュメントを管理できるようになり、他のユーザーとのドキュメントの共有を即座に停止することもできます。
GoodNotes 5.5 では、共同ドキュメントに加えて、次のようなその他の機能強化とバグ修正も行われています。
- スクロール時にページ番号インジケーターを追加しました。メニュー > 設定 > ドキュメント編集で無効にできます。
- ドキュメントをエクスポートするときに時々発生するクラッシュを修正しました。
- いくつかの小さな設計上の問題を修正しました。
GoodNotesはApp Storeで7.99ドルで入手可能なユニバーサルアプリです。iPhone、iPad、Macで動作します。アプリ内課金やサブスクリプションはありません。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
