

イーロン・マスク氏のソーシャルネットワーク「X」(旧Twitter)は最近、「いいね!」を非公開にする変更を実施しました。これにより、アカウント所有者のみが「いいね!」した投稿を閲覧できるようになりました。しかし、最近のセキュリティインシデントにより、これらの非公開の「いいね!」が依然として他のユーザーにも閲覧可能となってしまいました。
X のユーザーの「いいね!」は変更後も表示されます
9to5Macが確認したXユーザー宛のメールによると、プラットフォーム側は、このインシデントが2024年6月に発生したことを認めており、これは「いいね!」を非公開にする変更が実装された直後のことだった。X氏によると、非公開の「いいね!」を他の人が閲覧する方法はまだ残っていたという。
「Xチームは、一部の「いいね!」が公開状態のままになっている可能性があるという情報を受け取りました」と、同社はメールで述べています。「お客様のXアカウントが今回のセキュリティインシデントの影響を受けている可能性があるため、ご連絡いたしました。」
以前は、Xの公開アカウントが「いいね!」した投稿のリストは誰でも見ることができていました。プラットフォーム側は、これが一部ユーザーの間で「不適切な行動を助長」していたため、いいねを非公開にしたと述べています。
はい、いいねを非公開にしています。
公開いいねは、間違った行動を助長しています。例えば、荒らしからの報復を恐れたり、自分のイメージを守ろうとしたりして、「過激」かもしれないコンテンツにいいねをすることをためらう人が多くいます。まもなく、誰が見るかを気にせずにいいねをできるようになります。
同社は、いいね!が非公開のままとなるよう既に対策を講じていると述べている。ただし、今回の変更にもかかわらず、いいね!の数は公開されたままであることは注目に値する。
XアプリはApp Storeから無料で入手できます。iOS 15以降を搭載したiPhoneまたはiPadが必要です。
こちらもご覧ください
- EUはX認証をサブスクリプションとして販売することは違法としている
- Xはまもなくライブストリーミング機能をプレミアム会員のみに制限する予定です
- Xの恥の青いバッジを隠すことはもう不可能
- イーロン・マスクは、Xの新規ユーザーに投稿料を一時的に徴収する意向を確認した。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。