光学ドライブを交換して2台目のHDD/SSDを取り付ける - 古いMacBook Proをアップグレードc

光学ドライブを交換して2台目のHDD/SSDを取り付ける - 古いMacBook Proをアップグレードc
光学ドライブを交換して2台目のHDD/SSDを取り付ける - 古いMacBook Proをアップグレードc

ストレージ容量の追加やMacのパフォーマンス向上が必要な場合に備えて、古いMacBook Proの光学ドライブをSSD/HDDに交換して、2台目のハードドライブまたはソリッドステートドライブを取り付ける方法について、簡単なチュートリアルをご紹介します。上の動画や以下の詳細なガイドをご覧いただければわかるように、非常に簡単です。

これに必要なものは次のとおりです。

キャディー:

SSD:

ユニボディの裏側を取り外すだけです。バッテリーコネクタをゆっくりと上に引っ張って外します。

2つ目のSSDをインストールする

光学ドライブを交換する際にショートを防ぐためにバッテリークリップを取り外します

次に、赤でマークされた 2 本のネジを外して、アンテナ/スピーカー モジュールを取り外します。

MacBook Proの光学ドライブをSSDに交換する

2本のネジを外してアンテナモジュールを取り外します

次に、ハードドライブ(HDD)、光学ドライブ、アンテナ、スピーカーモジュールのコネクタを取り外します。コネクタは次の図で赤くマークされています。

MacBook Proの光学ドライブをSSDに交換する

HDD、光学ドライブ、スピーカー、アンテナモジュールのコネクタを取り外します

この次のステップはオプションですが、HDDケーブルが曲がったり折れたりするのを防ぐため、必ず行うことをお勧めします。赤くマークされた2本のネジを外して、HDDケーブルを固定しているブラケットを取り外します。

光学ドライブをSSDに交換

HDDケーブルを保護するためにブラケットを取り外します

光学ドライブを固定しているネジを外します。ネジは赤でマークされています。

古いMacBook Proの光学ドライブをSSDに交換する

3本のネジを外して光学ドライブを取り外します

光学ドライブをゆっくりと右方向に引いて取り外します。次に、注文したキャディ(この記事の冒頭にリンクされているものなど)を取り出し、光学ドライブの黒いコネクタ/ケーブルをキャディに差し替えます。光学ドライブのブラケットも同様です。ブラケットを固定している2本のネジを外してキャディに取り付け、下図のようにキャディのブラケットを締めます。

古いMacBook Proの光学ドライブをSSDに交換する

ソケットとブラケットを光学ドライブからキャディに移動します

その後、HDD/SSDをキャディに挿入し、キャディの側面から4本のネジをHDD/SSDに締め付けます。完了したら、この記事を下からもう一度お読みください。キャディの取り付けは、先ほど行った手順を逆に行うだけです。詳細については、この記事の冒頭にある動画をご覧ください。お読みいただき、ありがとうございました。アップグレードの成功をお祈りしています :-)

/マーティン

PS. 新しい HDD/SSD から起動したい場合は、OSX ソフトウェアをダウンロードし、先ほど取り付けた 2 番目の HDD/SSD にインストールして、それをプライマリ起動ドライブにする必要があります。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。