

iPadOS 16では、AppleはDriverKit APIを導入しました。これにより、アクセサリメーカーは初めて、自社製品をiPadと互換性のあるものにするための専用ドライバを開発できるようになりました。しかし、iPadOS 17ではさらに大きな改善がもたらされています。このアップデートでは、USB-Cポート経由で接続されるほとんどの外付けウェブカメラとマイクのサポートが追加されました。
iPadOS 17では外部ウェブカメラとマイクが使えるようになる
WWDC 2023のオープニング基調講演で、AppleはiPadをStudio Displayに接続し、内蔵のウェブカメラとマイクを使用する方法をデモンストレーションしました。しかし実際には、iPadに接続されたどのウェブカメラやUSBマイクでも動作します。
Macのように、これらのデバイスを接続するだけですぐに使えるように、iPadもサードパーティ製のドライバーを必要とせずにこれらのアクセサリを認識するようになりました。USB-Cアダプターを介してiPadに接続したUSBマイクを使っていくつかテストしてみましたが、GarageBandなどのアプリでも問題なく動作しました。
もちろん、一部のウェブカメラやマイクはまだ動作しない可能性がありますが、これはiPadOSの主な制限の一つを解決するための大きな一歩です。例えば、iPadを外部ディスプレイに接続して作業する場合、iPadのウェブカメラを使用する代わりに、ディスプレイの前にウェブカメラを置くことができます。
Appleによると、開発者はAVFoundation APIを使用することで、これらのアクセサリをアプリで活用できるようになるとのことです。iPadOS 17では、アプリで外部カメラと内蔵カメラの両方からのビデオを回転させたり、ユーザーがオーディオ入力を選択できるようにしたり、エコーキャンセルの最適化を提供したりといった機能が追加されます。

アップデートの詳細
iPadOS 17 では、カスタマイズ可能な新しいロック画面が導入されているほか、Stage Manager の機能強化、PDF 編集用の新しいツール、オフラインの Apple マップ、iMessage と FaceTime の改善も行われています。
iPadOS 17の最初のベータ版が開発者向けに公開されました。Appleによると、パブリックベータ版は今夏に公開され、正式リリースは今秋を予定しています。ベータ版アップデートのインストール方法の詳細は、Apple Developerウェブサイトをご覧ください。
- iPadOS 17: カスタマイズ可能なロック画面を初公開
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。