話題外:ASUS EEEキーボード(とSony P)。クールc

話題外:ASUS EEEキーボード(とSony P)。クールc
話題外:ASUS EEEキーボード(とSony P)。クールc

はい、これはAppleのブログです。もちろんApple製品に特化していますが、テクノロジー業界を少し覗いてみるのも悪くありません。ネットブックというカテゴリーを生み出したASUSは、今年「キーボード」というカテゴリーを生み出したかもしれません。小さなタッチスクリーンモニターを含むPC全体を、やや大きめのキーボードに詰め込んだのです(Apple // くそっ!)。スペックは公表されていませんが、一般的なネットブック並みの1.6GHz程度のAtomプロセッサを搭載し、Vistaを動かすにはRAMとハードディスクが少なすぎるのは間違いありません。画面下部を見れば、1080Pの高画質を実現するHDMIを含む豊富なポートが確認できます。

ASUS、素晴らしい仕事ですね。たとえ我が家に導入されなくても、このコンセプトは気に入っています。ああ、それからソニーのPも。Appleにイノベーションの分野で競争相手ができたのは本当に嬉しいですね。Gizより:

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。