

YouTuberのOtto Climanさんが、GameBoy ColorをApple TVのリモコンに改造しました。そう、その通りです。この最高にクールなプロジェクトは約1ヶ月前に投稿され、本日Gizmodoでもシェアされました。GameBoy Colorの赤外線センサーとボタン配列を活用した、実に巧妙なハックです。
Climanのカスタムゲームボーイは、Apple TVのリモコンであるだけでなく、パワーアップした現代的なカスタム携帯ゲーム機でもあります。このゲームボーイは、ブックライトを当てながらプレイしていたオリジナルの暗いディスプレイではなく、明るいバックライト付きの新しいディスプレイを搭載しています。
このカスタムゲームボーイは、美しい白い筐体に、クラシックな6色のAppleロゴと、昔のMacを彷彿とさせるアクセントが施されています。鮮やかな新型ディスプレイと相まって、見た目はオリジナルのゲームボーイカラーにそっくりですが、ハードウェアは全く新しい次元に達しています。数週間前に公開したApple TVリモコンのコンセプトとは全く異なる方向性ですが、率直に言って、こちらの方がはるかにクールです。
GameBoy ColorをApple TVのリモコンとして使うために、Climan氏は様々なソフトウェアを実行できるカスタムカートリッジを作成する必要がありました。ご存知ない方のために説明すると、GameBoyなどの製品に搭載されているゲームやアプリはROMと呼ばれます。Climan氏は、Apple TVで認識できるように赤外線センサーと統合された独自のROMを開発しました。このROMには、十字ボタンや補助ボタンをApple TVのユーザーインターフェースにマッピングするソフトウェアも含まれています。
Siri RemoteはBluetooth接続ですが、Appleは最新バージョンのApple TVでも赤外線リモコンのサポートを維持しています。Climanさんの下記の動画をぜひチェックしてみてください。素晴らしいDIYプロジェクトですね。このカスタムApple TVリモコン、いかがでしたか?
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
