パイオニア、7インチシングルDINモデルを含む5種類のアフターマーケット向けCarPlayレシーバーを発売c

パイオニア、7インチシングルDINモデルを含む5種類のアフターマーケット向けCarPlayレシーバーを発売c
パイオニア、7インチシングルDINモデルを含む5種類のアフターマーケット向けCarPlayレシーバーを発売c

パイオニアは、Apple CarPlayに対応した新オプションを追加し、アフターマーケットレシーバーのラインナップを拡充しました。新ラインナップには、旧車によく見られる電動7インチディスプレイを搭載したシングルDINアフターマーケットレシーバーも含まれています。

パイオニアの新型アフターマーケットレシーバーは、画面サイズが6.2インチから7インチまで幅広く、いずれも抵抗膜方式タッチディスプレイを搭載しています(静電容量方式が推奨されますが、通常はより高価です)。パイオニアは、システムの外観を「再設計され、使いやすいインターフェース」に刷新したと発表しており、これは以前のモデルに対する私の主な不満点の一つを解消するものかもしれません。

NEXレシーバーラインナップの各ディスプレイは、鮮明な抵抗膜式タッチスクリーンと24ビットトゥルーカラーLCDパネルを搭載しており、従来の抵抗膜式タッチスクリーンよりも応答性に優れています。また、色深度が向上し、より鮮やかな色彩と鮮明な画像を実現します。5つのモデルは、ソースとシステム設定のアイコンを大きくした再設計されたUIを備え、アクセスと操作性が向上しています。

新しい Pioneer NEX レシーバーは合計 5 台あります。

  • ダブルDIN 7インチLCD AVH-2330NEX(500ドル)
  • ダブルDIN 7インチLCD AVH-2300NEX(500ドル)
  • ダブルDIN 6.2インチLCD AVH-1330NEX(400ドル)
  • ダブルDIN 6.2インチLCD AVH-1300NEX(400ドル)
  • シングルDIN 7インチLCD AVH-3300NEX(600ドル)

各新モデルはApple CarPlayをサポートしているため、新車を購入せずに既存の車をアップグレードできます。また、GoogleのAndroid AutoはAVH-3300NEX、AVH-2330NEX、AVH-2300NEXモデルで動作します。

パイオニアによると、新製品5機種はすべて今夏7月後半に出荷開始予定です。それまでの間、既存のCarPlayレシーバーはオンラインで割引価格で購入できます。また、おすすめのCarPlayレシーバーとCarPlayアプリに関するガイドもご覧ください。


CarPlay のニュースをもっと知りたい方は YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。