Coda アーカイブc

Coda アーカイブc
Coda アーカイブc
Codaダークモード
  • マック
  • パニック
  • コーダ

Panicがダークモード、新しいアプリアイコンと外観などを備えたCoda 2.7をリリース

ザック・ホールのアバター 2019年3月21日午前10時03分(太平洋標準時)

PanicのCodaウェブコードエディタが、少なくともmacOS Mojaveユーザーにとってはダークサイドに転向しました。Mac版Coda 2.7は、macOS 10.14以降でAppleのシステム全体に適用できるダークモード機能に対応しました。アプリアイコンのペイント変更など、全体的な外観の刷新は、すべてのCodaユーザーにとって嬉しいことでしょう。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • iOS
  • 開発者
  • 発達
  • 株式会社

PanicがiPadのSplit ViewとiPhone 6sの3D Touchに対応したPrompt 2.5をリリース

Panicは、iOS向けの人気SSHアプリケーション「Prompt」の最新バージョン2.5をリリースしました。iPadでの分割画面表示と最新iPhoneでの3D Touch対応により、PromptはiOS 9の最新機能を搭載し、最前線に躍り出ました。


拡大
拡大
閉じる

  • アプリ
  • アプリストア
  • アップデート
  • ソフトウェア
  • リリース

Coda 2.5はMac App Storeには登場しないが、慌てる必要はない

サイトのデフォルトロゴ画像

MacとiOS開発チームのPanicは本日、自社ブログ記事で、Codaウェブ開発ツールの次期メジャーバージョンはMac App Storeで提供されないことを発表しました。その理由は?App Storeアプリはサンドボックス化(OS Xのセキュリティ機能で、指定された「サンドボックス」外のアプリによるデータ変更を禁止する)する必要があるのですが、Coda 2.5はサンドボックス化されたアプリとして動作しないからです。

Panic によれば、Apple は開発者と可能な限り協力し、発生した問題の一部を軽減するのに役立つ一時的な免除や回避策を提供したが、最終的には Panic の Web サイトを通じてのみアップデートをリリースするという決定が下されたという。


拡大
拡大
閉じる

  • アプリ
  • iOS
  • iPad
  • マック
  • iPhone

レビュー: Panic の Status Board – iPad のための究極の情報ダッシュボード

Panic Inc. のチームは、今週ずっとブログと Twitter で新しい iPad アプリを宣伝してきましたが、本日、Status Board というアプリが App Store に登場します。

オレゴン州に拠点を置くこのソフトウェア会社は、OS X用FTPクライアント「Transmit」で広く知られていますが、2011年4月にiPhoneおよびiPad用SSHクライアント「Prompt」をリリースし、iOS分野に進出しました。そして今年5月には、愛称で知られるウェブエディタ「Diet Coda」をリリースしました。PanicがiOSプラットフォーム向けに全く新しいアプリをリリースするのは、これで3年連続となります。

すぐに参加してみましょう:

拡大 拡大 閉じる
  • アプリ
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • アプリストア

アプリとアップデート: Diet Coda がリリース、Draw Something と Opera Mini が Retina に対応、その他

サイトのデフォルトロゴ画像

本日、App Storeには、数日前にご紹介したDiet Coda開発プラットフォームや、Draw SomethingやOpera Miniといった人気アプリのRetinaグラフィックアップデートなど、注目のアプリやアップデートがいくつか登場しました。また、本日のニュースで注目すべきもう一つのアプリは、Blizzardが最近リリースしたDiablo IIIです。同社は自社サイトで、発売日に470万本以上、1週間で650万本以上を販売したと発表しました。

注目すべきアプリやアップデートがリリースされるたびに、リストは随時更新されます。

絵を描こう: OMGPOPの大人気絵描きゲーム「ピクショナリー」が本日アップデートされ、第3世代iPadのRetinaディスプレイ搭載ユーザー向けに「明るく高解像度のグラフィック」を実現しました。このアップデートには、新しいパスワード回復システム、新しい読み込み画面、そしていつものバグ修正も含まれています。無料版アプリも同様のアップデートが配信されました。

Diet Coda: 数日前にPanic社がCoda開発プラットフォームのiPad版をリリースする予定だとお伝えしましたが、少なくともニュージーランドのApp Storeでは本日既に配信開始となりました。価格は13.99ドルですが、本日中に米国App Storeで配信開始となる際には9.99ドルで販売される予定です。これは木曜日までの発売記念特別価格として、50%オフとなっています。

アプリの機能には、ドキュメントのリモート編集、FTPおよびSFTPファイル管理、構文のハイライト表示、iOS上でカーソルの位置を簡単に調整できる「革命的なスーパールーペ」などがあります。また、「iPadをMac上のCoda 2専用プレビューウィンドウとして使用できるAirPreview」機能も搭載されています。

Opera Mini Web ブラウザ: iPhone および iPad 用の Opera Mini Web ブラウザ アプリは、iOS における優れたサードパーティ ブラウザ オプションとして常に機能してきましたが、本日、第 3 世代 iPad の Retina ディスプレイに対応した新しい UI が採用され、メイン メニューにデータ使用量オプションが追加され、さまざまなバグが修正され、安定性も向上しました。

Mint パーソナルファイナンスアプリ: Intuit は本日、ユニバーサル iOS アプリ Mint.com パーソナルファイナンスをアップデートし、「最も要望の多かった 2 つの機能」を追加しました。iPhone と iPad の両方で、予算の作成と編集、取引の複数のカテゴリへの分割が可能になりました。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • iPad
  • マック
  • iOSデバイス
  • iPhone
  • アップルニュース

Coda 2とDiet Coda for iPadは、Apple開発者に新しいレベルのWeb開発をもたらします(5月24日)

最新情報:Coda 2は現在Mac App Storeで49.99ドル(本日限定半額)で販売中。Diet Codaは現在iPadアプリとして9.99ドルで販売中。[iTunes]

ウェブ開発者向けの人気開発プラットフォーム「Coda」の開発元であるPanic社が、9.99ドルのiPad版とMac版ソフトウェアの第二弾を発表しました。デモビデオ(こちらとこちら)はどれも魅力的です。

このソフトウェアは5月24日にリリースされ、両プラットフォームのApp Storeから入手できるようになります。


拡大
拡大
閉じる