macOS 12.3パブリックベータ版がユニバーサルコントロール対応で公開c

macOS 12.3パブリックベータ版がユニバーサルコントロール対応で公開c
macOS 12.3パブリックベータ版がユニバーサルコントロール対応で公開c
macOS Monterey Apple Silicon Mac

今週全ユーザーにmacOS 12.2がリリースされ、昨日開発者向けにmacOS 12.3ベータ版が初公開されたのに続き、Appleはパブリックテスター向けにmacOS Monterey 12.3ベータ版を初公開しました。この新しいベータ版には、待望のユニバーサルコントロール機能が搭載されています。

macOS 12.3の最初のベータ版が、OTA経由でパブリックテスター向けに公開され始めており、Appleのベータ版ウェブサイトからも入手可能です。このリリースのビルド番号は21E5196iです。

macOS 12.3とiPadOS 15.4ベータ版で最もエキサイティングな新機能は、間違いなくユニバーサルコントロールです。しかし、PS5のDualSenseアダプティブトリガーのサポートや、「高性能スクリーンレコーディング」のための新しいScreenCaptureKitフレームワークなど、他にもテストすべき興味深い新機能がいくつかあります。 

リリースノートでは、macOS 12.3 では Dropbox と Microsoft One Drive で使用されるカーネルが廃止されることも確認されています。

  • Dropboxは、将来のmacOS 12リリースとの互換性問題についてMacユーザーに警告しています

Appleは本日、iOSおよびiPadOS 15.4の最初のベータ版をパブリックテスターに​​配布した。

AppleはMontereyアップデートと同時に、macOS Big Sur 11.6.4ベータ版もリリースした。

本日のベータ版で何か新しいことにお気づきになりましたか?下のコメント欄またはTwitter @9to5Macでお知らせください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。