
タンギー・ルボルニュの物語 2012年2月
すべてのストーリーを見る
- アプリ
- iPad
- アプリストア
- ファイナルカットプロ
- 編集
Avid、FCPXの競合製品「Avid Studio」のiPad版をリリース
2012年2月2日午前6時29分(太平洋標準時)

音楽業界をリードするDAW「Pro Tools」のメーカーであるAvidは、プロユーザー向けのFinal Cut Proの競合製品「Avid Studio」のiPad版をリリースしました。Final Cut Pro Xの最新アップデートでは、マルチカム編集、放送モニタリングなど、プロユーザーから再実装を強く求められていた多くの機能が追加されましたが、Avid Studio iPadアプリは、AppleがFCPXをiPad向けにリリースすべき理由、そしておそらくリリースするであろう理由を如実に示しています。
このアプリは現在App Storeで4.99ドルで入手可能です。デスクトップ版の小売価格169.99ドルより大幅に安くなっていますが、最初の30日間の試用期間終了後は8ドルに値上げされます。Avid Studioアプリは、同社初のiPad向けビデオ編集スイートであり、デスクトップ版で提供される機能のほとんどを提供することを目指しています。
ユーザーは使い慣れたタイムラインとストーリーボードに加え、新しいジェスチャー機能により、ピンチ&スクイーズで画像や動画を拡大縮小したり、タイムライン上で編集内容を並べ替えてピクチャー・イン・ピクチャー効果を作成したりできます。デスクトップ版のユーザーには、精密トリマー、オンザフライカットを可能にするRazor Bladeツール、そしてデスクトップ版Avid Studioへのプロジェクトの簡単なエクスポート機能も好評です。プロジェクトはiCloudにアップロードでき、完成したプロジェクトはアプリ内からYouTube、Facebook、メールで共有できます。デスクトップ版とは異なり、Flashエクスポートオプションはありません。
拡大
拡大
閉じる