Instagram 3.0、ジオタグ付き写真マップとUIの調整を追加 [動画]c

Instagram 3.0、ジオタグ付き写真マップとUIの調整を追加 [動画]c
Instagram 3.0、ジオタグ付き写真マップとUIの調整を追加 [動画]c

[vimeo 47138800 w=600 h=381]

Facebook が買収したビンテージ写真編集アプリ Instagram は本日、ジオタグ付きフィルター画像を強調表示する新しいフォトマップを搭載したバージョン 3.0 を iOS および Android 向けにリリースしました。

Instagramは公式ブログで、「メジャーリリースごとにテーマを決めていますが、今回はブラウジング体験に重点を置きました。自分の写真や他のユーザーの写真を地図上で閲覧できる、新しくユニークな方法を導入しました。これにより、ページをめくるごとに写真を閲覧するという制約がなくなります」と発表しました。

App StoreとGoogle Playストアでアップデートが配信されると、すべてのプロフィールに「フォトマップ」セクションが表示されます。Instagramの8,000万人のユーザーは、グリッド表示と時系列表示を切り替え、写真スタックを拡大表示してタップすることで、アカウントに保存されているすべてのジオタグ付き画像を閲覧できます。さらに、不要な写真を自分のスタックから削除することもできます。

追加のユーザー インターフェースの更新には、ユーザー名がアプリのヘッダーに表示されるようになったこと、複数行のキャプション ボックス、フィード内の無限スクロールや新しいスパム報告システムなど、ブラウジング エクスペリエンスをよりスムーズかつ応答性の高いものにするいくつかのパフォーマンス強化が含まれます。

新しいデバイスでは、ブラウジングの速度が著しく向上していることにご実感いただけるはずです。フィードに無限スクロールを導入し、アプリ内をブラウジングしながらより多くの写真を素早く見ることができるようになりました。そして最後に、Instagramを安全な場所に保つことに特に注意を払いました。改善された報告ツールにより、ユーザーは写真とコメントの両方を簡単に報告して確認できるようになりました」とInstagramは説明しています。

完全な変更ログ:

  • – 地図上で写真を表示します(プロフィールにアクセスし、「写真マップ」をタップして、地図上で表示する写真を選択します)
  • – プロフィール画面のデザインを変更
  • – アップロード画面のデザイン変更
  • – 全体的なデザインの改善
  • – 写真フィードの無限スクロール
  • – 不適切なコメントを報告する
  • – バグ修正とパフォーマンスの改善

App Store で Instagram の最新バージョンを入手してください。

この記事は9to5Googleにクロスポストされています。

関連記事

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。