シューターアーカイブc

シューターアーカイブc
シューターアーカイブc

2013年6月~2015年4月2つの「銃撃事件」の物語

すべてのストーリーを見る

  • アプリ
  • iPad
  • iPhone
  • アプリストア
  • マイクロソフト

マイクロソフトがiPhoneとiPad向けにトップダウンシューティングゲーム「Halo: Spartan Strike」をリリース

ジョーダン・カーンのアバター 2015年4月16日午前10時07分(太平洋標準時)

[youtube=https://www.youtube.com/watch?v=4eyazVwm0oY]

Microsoft Studios は本日、 Halo の世界を舞台にした新しいトップダウン シューティング ゲームを iPhone および iPad (Windows モバイル デバイスおよび PC 用 Steam に加えて) 向けにリリースします。

Microsoft Studios、343 Industries、Vanguard Games が開発したこのゲームは、Halo 2 のタイムラインを舞台にしており、スパルタン スーパーソルジャーが「まったく新しい武器、能力、乗り物を駆使して UNSC 軍を率いて都市やジャングルを 30 の困難なミッション」に挑む様子を描いています。

同社はまた、同社が開発した初となるトップダウン型Haloシューティングゲーム『Halo: Spartan Assault』をiPadとiPhoneで本日発売する。新作『Halo: Spartan Strike』とのバンドル版は9.99ドルで販売される。

iPad、iPhone、SteamではHalo: Spartanバンドルもご利用いただけます。このバンドルには、スパルタン・オプス・プログラムの歴史的な最初のミッションをパルマー司令官としてプレイできる、Haloのオリジナルトップダウンシューティングゲーム『Halo: Spartan Assault』と『Halo: Spartan Strike』の両方が収録されており、価格は9.99ドル(ERP)です。

このゲームの iPhone 版と iPad 版は、App Store で 5.99 ドルで入手できます

  • アプリ
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone対応(MFi)

CrytekがiOS向けタクティカルアクションゲーム『The Collectibles』を発表。MFiコントローラー対応で今年後半にリリース予定

サイトのデフォルトロゴ画像

CryEngineや人気ゲーム「Crysis」シリーズを開発したCrytek社は、今年後半にiOS向けに新作タクティカルアクションゲーム「The Collectibles」をリリースする予定です。先週のWWDCセッションで開発者向けにゲームと新しい操作性のプレビューを公開したタイミングで、Appleの新しいMFiゲーミングコントローラーフレームワークへの対応を実装したと伝えられています。

開発者によると、Crytekのブダペストスタジオのチームメンバーがステージ上でゲームのデモを行ったとのことです。プレイヤーは5人編成の分隊を率いて、典型的な戦火で荒廃した環境を舞台に戦うことになります。CrytekがiOSデバイス向けにゲームをリリースするのは今回が初めてではありませんが、同社が最も得意とするジャンルであるシューティングゲームをiOSプラットフォームに導入するのは今回が初めてです。ただし、以下のスクリーンショットから判断すると、本作は俯瞰視点のタクティカルアクションゲームであるため、一人称視点シューティングの要素は含まれていないようです。拡大拡大閉じる