8メガピクセル アーカイブc

8メガピクセル アーカイブc
8メガピクセル アーカイブc

8メガピクセルの物語 2013年8月

すべてのストーリーを見る

  • AAPL社
  • iOSデバイス
  • iPhone
  • リーク
  • 画像

さらなる部品リークにより、低価格のiPhoneには8メガピクセルカメラが搭載される可能性が示唆されている

ベンジャミン・メイヨーのアバター 2013年8月1日午後12時31分(太平洋標準時)

廉価版iPhoneは既に生産開始と見られており、今年後半の発売に間に合うため、部品の流出の可能性は高まるばかりです。本日、iPhone5skopenが廉価版iPhoneのフロントパネルと思われる画像を投稿しました。以前のリーク情報からもわかるように、フロントパネルはiPhone 5とほぼ同じで、プラスチック製のボディが製品ラインナップの主な差別化要因となっています。

中国のサイトIT168が、このデバイスのカメラモジュールと思われる写真を掲載しました(MacRumors経由)。同サイトによると、このセンサーはiPhone 5に搭載されているものと同じ8メガピクセルのセンサーで、プラスチック製の筐体に収められているとのことです。一部の人が予想する5メガピクセルではなく、8メガピクセルのセンサーを搭載していることから、このデバイスが決して「廉価版」製品ではないという説がさらに強固なものとなっています。最近の報道では、この「廉価版」iPhoneは350ドル前後のミドルレンジ価格帯に入るとされています。


拡大
拡大
閉じる