Betaworks、アプリの共有と発見を容易にする「Homescreen」を発表c

Betaworks、アプリの共有と発見を容易にする「Homescreen」を発表c
Betaworks、アプリの共有と発見を容易にする「#Homescreen」を発表c

地下鉄で隣に座っている人や大学の講義室で、誰かのiPhoneのホーム画面を覗き込んだことがあるなら、もう探す必要はありません。ニューヨークに拠点を置くスタートアップスタジオ兼ベンチャーキャピタルのBetaworksは月曜日、iPhoneのホーム画面を共有したりアプリを探したりできる新しいアプリ「#Homescreen」をリリースしました。 

#Homescreen は当初実験的なアプリとして開発されましたが、今では製品としてパッケージ化されています。原始的なアプリではありますが、iPhoneのホーム画面のスクリーンショットをTwitter、Facebook、その他のソーシャルプラットフォームで共有する多くのユーザーのニーズに応えるものとなっています。これにより、自分が使用しているアプリを一度に全員と共有できるようになります。

#Homescreen をダウンロードし、スクリーンショットを撮り、アプリを開いてそのスクリーンショットをツイートすることで、自分のホーム画面を共有できます。その後、デスクトップ向けの Homescreen.is ウェブサイトでアプリにマウスオーバーすると、それぞれのアプリの詳しい説明が表示されます。各アプリの説明のタイトルをクリックすると、該当する App Store のリストにリンクします。

詳細はMedium(TechCrunch経由)でご覧いただけます。#HomescreenはApp Storeで無料で入手できます。

私の #ホームスクリーン: https://t.co/xWsb3Z4WVj pic.twitter.com/JtvbPTydjH

— デビッド・レヴィン (@ddlevine) 2014年11月24日

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。