3.0アップデートでiPod TouchとiPhone用のサードパーティ製ビデオケーブルが動作しなくなるc

3.0アップデートでiPod TouchとiPhone用のサードパーティ製ビデオケーブルが動作しなくなるc
3.0アップデートでiPod TouchとiPhone用のサードパーティ製ビデオケーブルが動作しなくなるc

iPod TouchまたはiPhoneをサードパーティ製のビデオケーブルでテレビに接続している方にとって、3.0アップデートは大変でした。Apple製以外のケーブルでビデオを伝送できなくなってしまったようです。iPod Touch FansとMacForumsのフォーラムメンバーもこの問題を報告しています。

あるフォーラムメンバーは次のように報告しています。

iPod Touch 1g用のAVケーブルを持っていて、今までは問題なく動作していました。その後、3.0にアップデートし、ジェイルブレイクも完了し、他の部分はすべて正常に動作しているように見えるのですが、AVケーブルが有効なアクセサリではないというメッセージが表示されてしまいます。

Apple が将来のアップデートでこの機能を復元するかどうかは不明です。 

ちなみに、Appleチップ搭載ケーブルをお使いの方は、iPodのビデオ出力に大きな変化に気付いているかもしれません。テレビでビデオを再生しているのに、iPodでは再生されなくなり、iPodにはビデオのアルバムアートのみが表示されます。

iPod touchの場合、ファームウェア2.2へのダウングレードを行っているユーザーもいます。しかし、iPhoneの場合は、3.0でのベースバンドアップデートのため、ダウングレードはそれほど簡単ではありません。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。