クリックインヒンジ アーカイブc

クリックインヒンジ アーカイブc
クリックインヒンジ アーカイブc

クリックインヒンジの1つの物語 2012年4月

すべてのストーリーを見る

  • AAPL社
  • iPad
  • MacBook Pro
  • アップルニュース
  • マックブック

Apple 品質のアルミニウムを使用した「Brydge」MacBook スタイルの iPad ケース (更新: Froaster!)

ジョーダン・カーンのアバター 2012年4月25日午前11時47分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

今月初めにiPad用「NoteBook Case」をご紹介しました。これは、iPadをMacBook風のネットブックに変身させるBluetoothキーボードケースです。このケースは現在、米国とヨーロッパでCPeelを通じて販売されていますが、今日はKickstarterで現在キャンペーン中のもう一つの魅力的なキーボードケース「Brydge」をご紹介します。

NoteBook Caseと同様に、Brydge iPad CaseのデザインはMacBook Proシリーズから多くの要素を受け継いでいます。違いとしては、航空宇宙グレードのアルミニウム、オプションの内蔵スピーカー、そして特許出願中の「クリックイン」ヒンジにより180度近くの位置調整が可能になっている点が挙げられます。ヒンジは「金属合金と磁石、熱可塑性エラストマーシェル」で作られています。 一見したところ、これはこれまで見てきたキーボードケースの中でも特に作りが優れていると言えるでしょう。

Kickstarterプロジェクトは現在、16人の支援者からわずか2,855ドルの支援を受けていますが、目標額90,000ドルの達成まであと39日です。150ドルの寄付でスピーカーなしモデル、180ドルの寄付でスピーカー付きモデルが手に入ります。プロジェクトが目標額に達した場合、最初のユニットは10月までに出荷される予定です。クローズアップ写真と様々なモデルの写真のギャラリーは、休憩後にご覧いただけます。


拡大
拡大
閉じる