Apple Podcastsがウェブアプリをリリース、ブラウザで「次に聴く」キューとライブラリを聴けるc

Apple Podcastsがウェブアプリをリリース、ブラウザで「次に聴く」キューとライブラリを聴けるc
Apple Podcastsがウェブアプリをリリース、ブラウザで「次に聴く」キューとライブラリを聴けるc

Apple Podcastsは本日よりウェブでもご利用いただけます。新しいウェブアプリ版はpodcasts.apple.comから、Safari、Chrome、Edge、Firefoxなどのデスクトップウェブブラウザでご利用いただけます。

Apple Podcastsユーザーは初めて、PCのウェブブラウザ内で「次に聴く」キュー、保存済み番組のライブラリにアクセスし、新しいポッドキャストを閲覧できるようになりました。これまでは、デスクトップ版PodcastsアプリはmacOSのみで提供されていました。

ウェブアプリの追加により、例えばWindowsノートパソコンも使用しているiPhoneユーザーにとって、Apple Podcastsはより魅力的なものになります。iPhoneでPodcastアプリを使用しながら、Windowsパソコンではブラウザウェブアプリを使ってアカウントにアクセスできるようになります。

Web 上の Apple Podcasts はユーザーの Apple アカウント (旧 Apple ID) と同期するため、どのデバイスを使用していても、お気に入りの Podcast のキューに登録されたエピソードを聴き続けることができます。

新しい番組を検索してフォローできるほか、数百万もの番組カタログ全体やトップチャートを閲覧できます。また、Apple Podcasts on webでは、有料のプレミアムポッドキャストサブスクリプションにもアクセスでき、ウェブサイトから新しいサブスクリプションを購入することもできます。

Apple Podcastsをウェブで試すには、ブラウザでpodcasts.apple.comにアクセスしてください。ただし、iPhoneまたはiPadをご利用の場合は、ネイティブのPodcastアプリに自動的にリダイレクトされます。

このニュースにより、PodcastはAppleの他のコンテンツサービスであるMusic(music.apple.com)やTV(tv.apple.com)と同等のレベルに到達しました。これらのサービスには以前から独自のウェブアプリ版が提供されています。先月にはApple Mapsもウェブアプリをリリースしました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。