

デフォルトでは、Apple TVはホーム画面でApple TV+などの番組の予告編を全画面で再生します。ただし、これを無効にすることもできます。手順は以下のとおりです。
最新のtvOS 13ソフトウェアを搭載したApple TVの標準設定では、Apple TVアプリがホーム画面の最初のアプリとして表示されます。Apple TVのホーム画面の最上段(Appleは「トップシェルフ」と呼んでいます)にあるすべてのアプリは、コンテンツの大きなアニメーションプレビューを表示できます。
そのため、アプリのデフォルトの配置では、TVアプリがApple TVを占領し、Appleが宣伝しているテレビ番組や映画の予告編を流しているように見えることがよくあります。例えば、Appleがホラー映画や「サーヴァント」の最新エピソードを宣伝している場合、これは煩わしく、子供にとっては恐ろしい印象を与える可能性があります。
では、どうすればそれを止めることができるのでしょうか?Apple TVのホーム画面のトレーラーを削除または非表示にする方法はいくつかあります。
一つの選択肢は、TVアプリを最上段から削除することです。2段目以降のアプリは、トップシェルフコンテンツのプレビュー機能がありません。そのため、TVアプリをあまり使わないのであれば、最上段から削除するのが最善策でしょう。Apple TVでは、トラックパッドを長押しすることでアプリを移動できます。iPhoneやiPadと同じように、アプリが揺れるモードになります。これでアプリを新しい場所に移動できます。
代わりに、ホーム画面に「次の番組」が表示されるように TV アプリを設定します。
しかし、TVアプリを実際に使いたい場合、トップシェルフから外したくないということもあるでしょう。ありがたいことに、tvOS 13.3では、TVアプリのトップシェルフに表示されるコンテンツをカスタマイズできるオプションが追加されました。デフォルトは「What to Watch」モードで、Appleの編集チームが厳選した映画やテレビ番組のパノラマ予告編が表示されます。
もう一つのオプションは「次に観る」です。これは、現在再生中と次に観る予定のエピソードのキューを表示し、タイトルをクリックするとホーム画面から中断したところから再開できます。これはTVアプリ自体にある「次に観る」キューと同じですが、Apple TVのホーム画面に簡単に移動できます。この設定を変更するには:
- Apple TV で設定アプリを開きます。
- 「アプリ」を選択します。
- 「テレビ」を選択します。
- 「ホーム画面」設定まで下にスクロールします。
- トラックパッドをクリックするとモードを切り替えられます。デフォルトでは「おすすめ番組」に設定されています。「次に観る番組」に変更してください。
これで完了です。Apple TV に、自分ではコントロールできないコンテンツの予告編が表示されることはもうありません。Apple TV を初めてお使いですか?このほかのヒントは、スタートガイドをご覧ください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。