モービウス アーカイブc

モービウス アーカイブc
モービウス アーカイブc
  • iOSデバイス
  • iPhone 4
  • バッテリー
  • 場合
  • 太陽

iPhone用Mobius充電式ソーラーバッテリーケース発売開始

ジョーダン・カーンのアバター 2011年9月19日午後2時25分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

AppleがiOSデバイスのソーラー充電を検討していないとは考えにくいでしょう。Appleは2007年にiPodsolar.comというサイトを登録しました。しかし、ソーラーiPodが発売されるまでは、iOSデバイスを太陽光で充電する方法は他にもあります。

Etón は本日、今年の CES で最初に発表された iPhone 4 用 Mobius NSP300B 充電式バッテリーケースの提供開始を発表しました。

ソーラーパネルを搭載しているにもかかわらず、実にスタイリッシュなこのケースには、1800mAhの充電式リチウムイオンバッテリー、高効率単結晶ソーラーパネル、そして曇りの日や夜にバッテリーを充電するためのMicro USBポートが搭載されています。その他の機能としては、充電インジケーターのLEDライトと、直接給電をオフにするスタンバイスイッチがあります。つまり、スタンバイスイッチを押すことで、ケースを使わずに充電することができ、実際にiPhoneに給電するタイミングを制御できます。

下の表からわかるように、Etónは約1時間のソーラー充電で、通話時間最大25分、データ通信(3G)20分、ビデオ再生35分、オーディオ再生145分の追加使用が可能と見積もっています。一方、ケースをフル充電すると、通話時間5時間、データ通信とビデオ再生8時間、オーディオ再生32時間の追加使用が可能になります。


拡大
拡大
閉じる