

Seagateと子会社のLaCieは、今週開催される2015年CESの直前に、iOS対応のワイヤレスモデル2機種とMac専用ディスク3機種を含む5機種の新ハードドライブを発表しました。1機種を除く全機種は、1月に同社のウェブサイトから発売予定です。
iOS向けには、500GB Seagate Wireless (130ドル)がお勧めです。G-TechnologyのG-ConnectやWestern DigitalのMy Passport Wirelessに対抗すべく設計された、経済的で持ち運びやすいバッテリー駆動のハードディスクです。各辺が約10cm弱、厚さはわずか2.5cm未満というSeagate版は、遊び心のあるデザインで、グリーン、ブルー、グレー、レッド、ホワイトのマット仕上げの筐体から選べます。内蔵Wi-FiでiOSデバイスやMacに接続し、メディア再生が可能です。Android/Windows/Chromeにも対応しています。1回の充電で9時間駆動し、3台のデバイスに同時に接続できます。
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=6qVU2eWvmg8&w=704&h=396]
Seagate Seven(100ドル)は、Mac専用の代替品として、世界最薄のポータブルハードドライブを謳っています。100%ステンレススチール製の筐体はわずか7mmの厚さで、コンピューターとの接続にはUSB 3.0ケーブルが付属しています。ワイヤレス接続はあえて諦め、この薄さを実現しています。従来の箱型や丸型のハードドライブとは異なり、Sevenは内部のハードディスク機構の輪郭が見えるほどスリムです。以下では、さらに3つのドライブについてご紹介します。
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=VcbqHM7sKts&w=704&h=396]
Seagate Personal Cloudと呼ばれる非ポータブルワイヤレスドライブは、3TB、4TB、5TBの容量で169ドルから販売され、2ベイバージョンは4TB、6TB、8TBの容量で販売されます。小さなくさび形の脚が付いた箱のような形をしたこの黒いドライブは、同様にWi-Fiまたはイーサネットを使用して、フルHDビデオを遅延なく家中にストリーミングし、iOSデバイスやコンピューターからスマートテレビ、さらにはApple TVまで、あらゆるデバイスで動作することを約束しています。また、オプションでAmazon S3、Dropbox、またはGoogle Driveに接続してバックアップドライブとしても機能し、2ベイバージョンでは2台目のドライブを使用して1台目のドライブをミラーリングできます。
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=HF6O9VYnjCs&w=704&h=396]
LaCie Mirror(280ドル)は、LaCieの最新デザイナーズハードドライブコラボレーション製品で、ポーリン・デルトゥールとの共同開発によるものです。1TB容量のみで提供されるこのUSB 3.0/2.0ドライブは、傷や欠けに強いGorilla Glass 3で覆われています。光沢のあるシルバーの筐体に、黒檀製のスタンドが付属し、リクライニングして操作できるように設計されています。
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=5U06KicKXg4&w=704&h=396]
ニール・ポールトンによるデザインを再利用した4TB Rugged RAID Thunderbolt(449ドル)は、シルバーのアルミニウムコアを鮮やかなオレンジ色の耐衝撃ゴムケースで包んでいます。RAID 0/1オプションを備えた2TBハードドライブ2台を搭載し、内蔵のThunderboltケーブルは最大240MB/秒の転送速度とバスパワーを提供します。Rugged RAIDは防水、防塵、落下耐性を備え、エンドキャップを開けるとUSB 3.0コネクタが現れます。高速で大容量のストレージソリューションを求める旅行者にとって魅力的な設計です。
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=Q3mUMmilKog&w=704&h=396]
Rugged RAID Thunderboltは、この中で唯一「2015年第1四半期」に発売予定となっているドライブです。その他のドライブはすべて、SeagateとLaCieのウェブサイトから1月に出荷されます。
9to5Mac の CES 2015 報道は以下から提供されています:
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。