

昨日、Facebook CEO マーク・ザッカーバーグ氏が議会で行った証言の主要なポイントの一部を、 彼の説明メモの写真のおかげで、彼が言わなかった内容も含めてまとめてお伝えしました。
ザッカーバーグ氏の回答に対する反応は様々だが、フェイスブックの株価は前日4.5%上昇して取引を終えたため、投資家は満足しているようだ。
ロイター通信は、これは同社にとって過去2年間で最大の1日当たりの上昇だと指摘した。
しかし、CEO の業績に誰もが満足していたわけではない。
フェイスブックの本社所在地であるカリフォルニア州選出の民主党上院議員カマラ・ハリス氏は、ザッカーバーグ氏やその幹部らがデータ漏洩についてフェイスブックのユーザーに通知することを検討したかどうかについて一連の質問をした。ハリス氏も不満を表明した議員の一人だった。
「マーク・ザッカーバーグ氏が本日上院での公聴会でいくつかの重要な質問に答えなかったことで、フェイスブックが信頼と透明性をどれほど重視しているかが懸念される」と彼女はツイッターに投稿した。
民主党のトム・ウダル上院議員も、フェイスブックなどのプラットフォーム上で誰が政治広告に出資しているかを明らかにするよう義務付ける「誠実広告法案」にザッカーバーグ氏が賛同するかどうかという質問に対し、期待していたイエスかノーの回答を得られなかった。
「あなたはここに戻ってきて、この法律が可決されるよう強く訴えるつもりですか?」と民主党上院議員トム・ユダル氏は尋ねた。
「上院議員、私たちができる最大のことはそれを実行することだと私は思います」とザッカーバーグ氏は答え、フェイスブックはすでに自主的に従う予定だと述べた。
ユダル氏は「イエスかノーで答えてほしい」と迫った。
ザッカーバーグ氏は再び異議を唱え、「チームにこれに集中するよう指示するつもりだ」と述べた。
WSJが取材した危機管理の専門家5人は、 彼に対して様々な評価を下した。1人はA+、もう1人は「非常に優秀」と評価した。一方、3人目は同情心を示す能力が欠けているように思えたと述べ、4人目は証言を「機会を逸した」と評した。最後の1人は、彼は最善を尽くしたと評価した。
彼が議会で証言するよりむしろ歯の根管治療を受けたいと思っているのは明らかだ […] ザッカーバーグ氏が最高のスポークスマンだとは思わないが、彼には明らかに準備があり、他の誰かがフェイスブックの顔になろうとする選択肢はなかった。
CNETは、イリノイ州の民主党上院議員ディック・ダービン氏による以下の発言を含む、上院議員によるザッカーバーグ氏への最も痛烈な攻撃のいくつかをまとめた。
ザッカーバーグさん、昨晩宿泊されたホテルの名前を教えていただけますか?
ザッカーバーグ:うーん…いいえ。
今週誰かにメッセージを送った場合、メッセージを送った相手の名前を教えていただけますか?
ザッカーバーグ:上院議員、いいえ、私はおそらくそうしないことを選択するでしょう。
これがまさにこの問題の本質なのかもしれません。プライバシーの権利、プライバシーの権利の限界、そして現代のアメリカにおいて「世界中の人々をつなぐ」という名の下に、どれだけのものを手放すことになるのか。
しかし、 Vox は、質問者の中には Facebook の仕組みをほとんど理解していない人もいるようだと指摘した。
さらに注目すべきは、上院議員らが尋ねた質問が、時には基本的な話題に関して一貫性がなかったり混乱していたりしたことである。
「ユーザーがサービスに料金を支払わないビジネスモデルをどうやって維持するのか?」と、公聴会の早い段階でオーリン・ハッチ上院議員(ユタ州共和党)はザッカーバーグ氏に質問した。
「上院議員、私たちは広告を出しています」とザッカーバーグ氏は答えた。
[…]
ブライアン・シャッツ上院議員(民主党、ハワイ州選出、45歳)は、ザッカーバーグ氏に対し、Facebookが所有するWhatsAppで送信したメールをFacebookが閲覧できるかどうかを繰り返し質問した。WhatsAppではメールを送信できず、WhatsAppは暗号化されているため、外部からのアクセスは不可能だ。
インターネットもこの点については面白がっていました。
「ザッカーバーグさん、最近開いた雑誌に、America On-Lineっていうサービスが30時間無料で使えるというフロッピーディスクが入っていたんです。あれってFacebookと同じなんですか?」pic.twitter.com/U7pqpUhEhQ
— デイブ・イツコフ(@ditzkoff)2018年4月10日
Re/code は、おそらくその日の最高の要約を提供しました。
ザッカーバーグ氏の証言は、どちらかというと…退屈だった。[…] これを見て、公聴会が始まった時よりもFacebookへの怒りが増す人はいないだろう。そして、それは勝利のようだ。
ワシントン ポスト紙はザッカーバーグ氏の証言の全文を掲載している。
Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。