
新しいM2 ProとMax MacBook Proラップトップが、数々の素晴らしいアップグレードを伴って登場しました。さらに、全く新しい15インチMacBook Airも早ければ今春発売されるかもしれません。今すぐアップグレードしたい方も、今お使いのラップトップがいくらで売れるか知りたい方も、MacBookの下取り価格の相場をチェックしてみましょう。さらに、公式下取りパートナーであるDecluttrから、下取りコード「9TO5MAC」を入力すると、10%のキャッシュボーナスが受け取れます。
MacBookを自分で売るのは面倒な作業です。でも、スムーズな下取り体験のために、希望通りの下取り価格を犠牲にする必要はありません。
以下に、現金、Apple Storeクレジットなど、MacBookの下取り価格のベストセラーをご紹介します。これらはすべて、9to5Macチームが個人用デバイスの売却に利用したサービスです。
新しい MacBook Pro が現在のラインナップとどう違うのか知りたい方は、以下の完全ガイドをご覧ください。
- MacBook Proの比較:新しいM2 Pro/MaxはM1バージョンと比べてどう進化したのか
- MacBook Air vs 2023 Pro: 新しいM2ラップトップの比較
また、下取りに出す前に MacBook をリセットする方法についても説明します。
- MacBookを売ったり譲渡したりする前にリセットする方法

Decluttr – 9to5Macの公式下取りパートナー
私たちのお気に入りのパートナーは、公式下取りポータルを運営するDecluttrです。Decluttrは、多くの場合(すべてではないにせよ)、ウェブ上で見つけられる最高の下取り価格、シームレスな体験、そしてカスタマーサービスのバランスを提供しています。
Decluttrで下取りコード「 9TO5MAC 」をご入力いただくと、28日間の価格固定期間と10%のキャッシュボーナス(最大30ドル)を進呈いたします。これは、Appleの提示価格より40%以上高い金額に上乗せされた金額です。
MacBook Proの下取り価格
- 2021 M1 Max MacBook Pro – 最大1,150ドルの現金
- 2020年 Intel MacBook Pro – 最大 651ドルの現金
- 2020 M1 MacBook Pro – 最大 633ドルの現金
- 2019 MacBook Pro – 最大 903ドルの現金
- 2018 MacBook Pro – 最大 514ドルの現金
- 2017 MacBook Pro – 最大 403ドルの現金
- 2016 MacBook Pro – 最大 299ドルの現金
MacBook Airの下取り価格
- 2021 M2 MacBook Air – 最大740ドルの現金
- 2020 M1 MacBook Air – 最大 472ドルの現金
- 2020年 Intel MacBook Air – 最大 451ドルの現金
- 2019 MacBook Air – 最大 315ドルの現金
- 2018 MacBook Air – 最大 273ドルの現金
- 2017 MacBook Air – 最大 254ドルの現金
Appleの下取り価格
Apple に直接下取り:
- MacBook Pro – 最大 670ドルのApple Storeクレジット
- MacBook Air – 最大 460ドルのApple Storeクレジット

興味深いことに、2021 M1 Pro/Max MacBook Pro は、Apple の下取りポータルでシリアル番号を入力すると、Apple が推奨する 670 ドルを超える下取り価格が表示されることがあります。
たとえば、私の2021 M1 Pro MacBook Proは、Appleでは795ドルと評価されていますが、Decluttrでは1,097ドルと、ほぼ40%高い価値になっています。
その他のオプション
購入者がMacBookを返品したり、通常より時間がかかるといったリスクや追加作業に問題がない場合は、eBayなどのサイトも選択肢の一つです。オークション形式にするか「今すぐ購入」形式にするか、最低落札価格を設定するかどうかなども検討する必要があります。eBayでは出品手数料と落札手数料がかかり、最大13%かかる場合があります。
AmazonではiPadなどの小型家電製品の下取りサービスを提供していますが、MacBookの下取りサービスは提供していません。AmazonでMacを売るには、出品者アカウントを設定する必要があります。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。