![Linksysは、VelopルーターにHomeKitサポートが「今後数日以内」に登場すると発表 [U]c](https://image.havebin.com/miommiod/0a/97/9to5mac-default.webp)

Linksysは本日、VelopシリーズのルーターにHomeKitのサポートをまもなく追加すると発表しました。具体的な情報は不明ですが、同社はソフトウェアアップデートの展開を「数日中」に開始するとしています。
HomeKit Newsが最初に報じたように、Velopシステムがアップデートされると、iOS上のLinksysアプリでルーターをホームアプリに追加するよう促されます。Linksysによると、HomeKitを使用するには、すべてのVelopノードがトリオバンドに対応している必要があるとのことです。
今後数日以内に、Velop システムのファームウェアアップデートを展開します。システムアップデート後、Linksys アプリを次回起動すると、Apple Home との連携を促すメッセージが表示されます。この連携を機能させるには、すべての Velop ノードがトライバンド対応である必要があります。
つまり、LinksysのWHW0301、WHW0302、WHW0303ルーター、またはApple Storeで販売されているVelopシステムをお持ちであれば、HomeKitサポートを活用できるということです。トライバンド対応のWHW0303 3個パックは、Amazonで400ドル弱で販売されています。
昨年のWWDCで、AppleはEero、Linksys、Charter SpectrumのルーターがまもなくHomeKitをサポートすると発表しました。Eeroのサポートは間近に迫っているようですが、Linksysが最初のメーカーとしてその約束を実行する可能性が出てきました。
HomeKit対応ルーターの多くのメリットは、セキュリティ関連です。例えば、アクセサリをファイアウォールで遮断し、ネットワーク全体へのアクセスを遮断する機能などです。Appleはこれを「ホームアクセサリのネットワークアクティビティを監視し、安全でない接続を防止することでセキュリティを強化する」機能と説明しています。
Linksys Velop をお持ちの方は、アップデートを受け取ったらコメント欄でお知らせください。
2/14更新:LinksysはHomeKitサポートの提供開始の準備がまだ整っておらず、近日中に開始予定という同社のウェブサイトでの情報提供は誤っていたようです。Linksysから聞いた情報は以下の通りです。
本日、Linksys HomeKit対応ルーターの発売時期と提供開始時期に関する誤った記述が当社ウェブサイトに掲載されました。これらの機能をまもなく市場に提供できることを大変嬉しく思っております。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。